Natural☆Cooking~おいしい日記~

自然をたっぷりお届けします♪料理、野菜作り、ハーブ栽培、山菜取り、各地の花の写真など。

そばとルッコラのサラダ~ごま風味~

2009-02-10 | ご飯・麺類
残りものを使ってそばのサラダです。

そばは食べやすいように乾めんを半分にポキポキと折ってからゆでます。
そばのほかの具はルッコラ、海藻サラダのミックス(いろいろな海藻が混ざっているもの)。

味付けはみそ、しょうゆ、黒胡麻、ごま油。
朝のほうれん草のごま和えの和えごろもがすり鉢に残っていたので、その中でそば、ルッコラ、海藻を混ぜています。

上に大根おろしとゆずみそをのせて。



いつもありがとうございます
 料理ブログとレシピブログはこちら

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 

カンザクラ

2009-02-09 | フォト(花・風景)
新宿御苑は今カンザクラが咲いています。
いち早く桜

そして梅も咲き始めています。

             

ヒボケ
             
        
マンサク
             

まだ寒い日も続きますが、徐々に春に近づいていますね。




節分♪巻き寿司 五目大豆

2009-02-03 | 行事・パーティー
今日は節分です!

お店には恵方巻やいわしが売っていました。
我が家でも巻き寿司、いわしを焼いて食べました。

巻き寿司は食べやすく切っていますが、具はあるものを使用。
卵で薄焼き卵、芋がらと干ししいたけは味をつけて煮て、ほうれん草はゆでたものです。

             

節分には豆まきをするので、大豆の煮物が食べたくなり”五目大豆”。

             

これは今朝起きて一番に大豆を圧力鍋にかけて作りました。

圧力さがったらごぼう、こんにゃく、にんじんを入れてコトコト煮ています。
大豆を煮るときに昆布も入れて。
煮物の残りの干ししいたけも入れてました。

こんなに手間のかかる五目大豆は普段なかなか作りませんが、食べたいと思った勢いで作っていました。にんじんは直売所で買った泥付きにんじん。
にんじんの何とも言えないかおりがしています。大豆もふっくら甘みがあります。


料理ブログとレシピブログはこちら

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ