*朝から太陽の日差しがキラキラ眩しく・・・思わずお昼休みには・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3e/2eb45278aed3c8a760a9f027821a7e3c.jpg)
*きじばとさんより教えていただきました、初雪山 標高1.610mだそうです!!
いつも、素敵な稜線を見せてくれる山の名前を知ることが出来ました!!
きじばとさん、ありがとうございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/2b97aa7d381b9c4a8b6e1ea400bb28b0.jpg)
*朝日岳 標高2.418m!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/695a50c5df2147e375bd07c9946230d8.jpg)
*僧ヶ岳 標高1.274m!!
正解は標高1.855mでした!!訂正いたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/df/a89f9e4484e9ab1289c6533b1ed624ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/86/14c4edcffee748dee94b967f9adaa0c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/17/d73cbd4912ab7d4109b47f4fbb1772b2.jpg)
*田んぼのあぜ道で、ようやく蕾を見つけました・・・春は近いようで少し遠いのかも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/80d7d69cdb9eab8dda4f485216e518b6.jpg)
*これはひょっとして、モグラのお住まい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/72/b2cfefc961ecb610ad41952fd6445a41.jpg)
*やはり、春は一歩ずつ確実にやってきているようですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d5/31823cef859880bc1450bc4ff82cef79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/00/aa142cc1aebcd83f92e5282df219e280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/36d72f9f7a06763f04a4baf849a9a39e.jpg)
*いつも差し入れに頂くドーナツ、今日は初めて買いに行ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/0b18aa9d7fd13b6e7326d89b621c103a.jpg)
*とっても素朴な、あんドーナツです・・・やさしいお味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9a/5afc5244310c5e9b25b7c859a0eccfac.jpg)
*白あん入りもあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b5/997a1158db5f1146b0310ed1faa37846.jpg)
*夜は、宇奈月温泉街の“やわら”という居酒屋さんに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
私はアルコールは頂けないのですが、蔦枝ママのお料理は美味しいので、食事だけでも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/22/1761907682e1129faf774e8cac908522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/a226495648dcee3cf14db6b149dcebe8.jpg)
*本日ラッキー・・・山菜採りの名人、
蔦枝ママが入善の山で昨日採って来たふきのとうの天婦羅がメニューに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/24/bb9c9759a16b2c5a9d3524a11f0ab2ee.jpg)
*キムチ鍋と、おにぎりと、勿論ふきのとうの天婦羅をオーダー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ec/d394d50c433811bb23281f1bce6a7356.jpg)
*山菜採りの名人蔦枝ママは、誰よりも早い時期の山菜をお店のメニューにします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
誰も知らない山菜の採れる場所を知っていていつも旬を先取り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
7、8年前に一度山菜採りに連れて行ってもらいましたが、もの凄い坂をもの凄い速さで登って行き
私は、ズルズル滑りながら助けて~!!と言いながら足手まといとなり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もう二度と山菜採りに連れて行っては貰えません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d8/a59f32d9007de1c6017d5e8ee48f22a2.jpg)
*お店の前には去年ママが植えていたふきのとうがこんなにフレッシュに育っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今年もママの色々な山菜料理が楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3e/2eb45278aed3c8a760a9f027821a7e3c.jpg)
*きじばとさんより教えていただきました、初雪山 標高1.610mだそうです!!
いつも、素敵な稜線を見せてくれる山の名前を知ることが出来ました!!
きじばとさん、ありがとうございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/2b97aa7d381b9c4a8b6e1ea400bb28b0.jpg)
*朝日岳 標高2.418m!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/695a50c5df2147e375bd07c9946230d8.jpg)
*僧ヶ岳 標高1.274m!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/df/a89f9e4484e9ab1289c6533b1ed624ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/86/14c4edcffee748dee94b967f9adaa0c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/17/d73cbd4912ab7d4109b47f4fbb1772b2.jpg)
*田んぼのあぜ道で、ようやく蕾を見つけました・・・春は近いようで少し遠いのかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/80d7d69cdb9eab8dda4f485216e518b6.jpg)
*これはひょっとして、モグラのお住まい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/72/b2cfefc961ecb610ad41952fd6445a41.jpg)
*やはり、春は一歩ずつ確実にやってきているようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d5/31823cef859880bc1450bc4ff82cef79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/00/aa142cc1aebcd83f92e5282df219e280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/36d72f9f7a06763f04a4baf849a9a39e.jpg)
*いつも差し入れに頂くドーナツ、今日は初めて買いに行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/0b18aa9d7fd13b6e7326d89b621c103a.jpg)
*とっても素朴な、あんドーナツです・・・やさしいお味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9a/5afc5244310c5e9b25b7c859a0eccfac.jpg)
*白あん入りもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b5/997a1158db5f1146b0310ed1faa37846.jpg)
*夜は、宇奈月温泉街の“やわら”という居酒屋さんに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
私はアルコールは頂けないのですが、蔦枝ママのお料理は美味しいので、食事だけでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/22/1761907682e1129faf774e8cac908522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/a226495648dcee3cf14db6b149dcebe8.jpg)
*本日ラッキー・・・山菜採りの名人、
蔦枝ママが入善の山で昨日採って来たふきのとうの天婦羅がメニューに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/24/bb9c9759a16b2c5a9d3524a11f0ab2ee.jpg)
*キムチ鍋と、おにぎりと、勿論ふきのとうの天婦羅をオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ec/d394d50c433811bb23281f1bce6a7356.jpg)
*山菜採りの名人蔦枝ママは、誰よりも早い時期の山菜をお店のメニューにします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
誰も知らない山菜の採れる場所を知っていていつも旬を先取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
7、8年前に一度山菜採りに連れて行ってもらいましたが、もの凄い坂をもの凄い速さで登って行き
私は、ズルズル滑りながら助けて~!!と言いながら足手まといとなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もう二度と山菜採りに連れて行っては貰えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d8/a59f32d9007de1c6017d5e8ee48f22a2.jpg)
*お店の前には去年ママが植えていたふきのとうがこんなにフレッシュに育っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今年もママの色々な山菜料理が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)