昨日は大阪の業者さん、メーカーさんが来られました。どちらの方も『景気悪いでんな』でした。
私もそう思うし、実感しています。 年末の忙しさが全く無い。『会社の電話が壊れているとちゃうかな~と思いますねん』と、わが社もそう思います。ビックリするほどおかしい。
そんな話をしている最中、あるお客様からFAXでご注文をいただきました。私が出した見積書に注文と書いて送り返してきました。
しかし、その見積もりに記憶が無い。『何時のもだろう?』と目を凝らして日付を見ると、なんと今年の3月11日。あの大地震の起きた日なのです。
その見積もりの送信時間を見ると、13時31分。この時点ではまだ大地震が起きていなかったのです。ですから地震で犠牲になられた方々はまだこのときは生きておられたのです。その1時間15分後に…
そう思うと何だかいたたまれない、何ともいえない気持ちになり、一寸先は闇とはこの事かとか考えてしまいました。
この時点でこうなるなんて誰が思ったでしょうか。楽しい時間を過ごしていたかもしれない。怒られていたかもしれない。悔しい意思いをしていたかもしれない。でも生きていたのです。
景気が悪いなんて言えるのも生きているからこそできることなんだから。
犠牲になった方々の分も頑張らなくては!愚痴ってなんかいられないよ!
でもしんどい… →『弊社HPへ』
私もそう思うし、実感しています。 年末の忙しさが全く無い。『会社の電話が壊れているとちゃうかな~と思いますねん』と、わが社もそう思います。ビックリするほどおかしい。
そんな話をしている最中、あるお客様からFAXでご注文をいただきました。私が出した見積書に注文と書いて送り返してきました。
しかし、その見積もりに記憶が無い。『何時のもだろう?』と目を凝らして日付を見ると、なんと今年の3月11日。あの大地震の起きた日なのです。
その見積もりの送信時間を見ると、13時31分。この時点ではまだ大地震が起きていなかったのです。ですから地震で犠牲になられた方々はまだこのときは生きておられたのです。その1時間15分後に…
そう思うと何だかいたたまれない、何ともいえない気持ちになり、一寸先は闇とはこの事かとか考えてしまいました。
この時点でこうなるなんて誰が思ったでしょうか。楽しい時間を過ごしていたかもしれない。怒られていたかもしれない。悔しい意思いをしていたかもしれない。でも生きていたのです。
景気が悪いなんて言えるのも生きているからこそできることなんだから。
犠牲になった方々の分も頑張らなくては!愚痴ってなんかいられないよ!
でもしんどい… →『弊社HPへ』