![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/28/11f1a6f4729fa090886365e17a284e83_s.jpg)
一昨日の日曜日、清水へ釣りに行ってまいりました。
その日の狙いは、サヨリ。もうそろそろ良型のサヨリが釣れても良い時期なので、期待して行ってまいりました。
息子は、サビキで、何を釣るというわけでもなく、何か釣れるだろうという意気込みで始めました。
前日はバンド練で夜遅くなってしまったので、早く起きられず、早朝に始めたとは言い難いのですが、それでも7時には始めました。
しかし、背中から当たる太陽の光がとても暑く、これはやばいぞ…といった感じでした。
想像通り(?)サヨリちゃんは釣れてくれません。時々それっらしき姿は見られるのですが、どうもフラれている。
そんな悶々とした間に、息子はソウダカツオの群れと格闘!水面を見ていると無数のソウダカツオが気が狂ったように泳いでおり、餌を投げ込んだら、だれでも釣れる入れ食い状態。
ただ馬力のある彼ら、サビキの針なんか、ハリスを切って逃げてしまう。しかし、我が家のバカ息子、釣りに関しては凄い。それを何とか釣り上げてしまいました。
それからコツを覚えたら釣れるは釣れるは…でもソウダカツオは不味いんですよね…
結局4尾はお持ち帰り。息子は大満足。しかし、私はバカ太陽に照らされてひもの状態。
家から持ってきた2リットルの水筒をの中身を飲みほし、コンビニで買ったぽかりの1リットルを飲みほし、かき氷を食べても、熱がこもってかったるい。
熱中症の直前といった感じでした。そして最後に息子が、『ボキッ』と竿を折ってしまいました。
成長した彼の力に竿が耐えられなくてしま、自滅致しました。
それを見て、私も完全にダウン。体も財布も重傷です。
弊社HPはこちらです。→ http://www.kanaami.net
ステンレス金網見積依頼カートは → http://www.kanaami.net/sus_kanaami.html
金網販売サイトは → http://www.kanaami.net/shop
ふるいのサイトは → http://www.kanaami.net/screen