良い色合いに出来ました。 2021-01-20 15:51:00 | 田舎暮らし あまり硬くならない内に切っています。豆餅を蓬で作ったのは初めてなので とても嬉しいです。 « 寒餅を搗ましたぁ | トップ | 自然の恐ろしさ »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (rikyuu200597) 2021-01-20 17:22:40 出来ましたね(^^)お篭り生活を楽しんでますね〜私も何か真似っこしたくなる(^。^) 返信する Unknown (てちこ) 2021-01-20 20:05:51 @rikyuu200597 利休ママさまぜひぜひ 何か見つけて下さい。岡山はステージ5だそうです💦私は市でも郊外なので、中心部の様な人と接する事はあまりありません。家の中も外も自由気ままに暮らせます。雪もありませんしね^_−☆今年はドカ雪で本当に大変でしょう。 返信する 身体によさそう (ルイコ) 2021-01-20 21:30:20 こんばんは ヨモギたっぷり、黒豆入りの伝統のナマコ型。これは身体に良いでしょう。でも食べ過ぎは困りますがね。 返信する Unknown (てちこ) 2021-01-20 21:47:29 ルイコさまそうなんです。糖尿病のわたしには お餅は ほんの少ししか食べられません💦血糖値管理の為他の食材も同じです。悲しいですよね。お正月に作った豆餅も、ほとんど人の手に渡りました💦💦作るのが楽しいので それで良いですけど! 返信する 良い色合い (みどり) 2021-01-20 21:55:08 ホント、良い色ですね。健康にも良さそう。そうなんだ、自分では食べられないんですね。薄く切って焼いて食べたら美味しそうだけど。作るのが楽しい人、周囲の人が喜びますよ! 返信する Unknown (てちこ) 2021-01-20 22:11:57 みどりさま本当は食べる事が大好きな私ですが、父方の一族、糖尿病患者ばっかりです。イヤ、食べる事が好きな親族だからそうなるのですよね💦父方の祖母も、作るのが大好きな人でした。蓬豆餅、娘が歓喜してました(笑)お近くなら差し上げますのに! うふっ! 返信する お餅つき! (よう) 2021-01-21 18:58:33 私も 週末孫が泊まりに来るので お餅つきをしようと もち米を買ってきました。うちは お米を作っているけど 刈り取ったらすぐにライスセンターへ持ち込んで保有米だけ取りに行くようにしているのですが それだと品種が限られもち米は 受けてもらえないのです。なんか お米を買うのは気が引けるけど仕方ない。お正月のような丸餅は面倒なので 流して切り餅にします。 返信する Unknown (てちこ) 2021-01-22 07:12:07 ようさまおはようございます。早くも週末、毎日があっという間にに過ぎますね。又 yちゃん 登場かな?しっかり、おばあちゃんの生き方を学んでおいでですね。一緒に居て楽しいんでしょうね。私も娘に子供が出来て、「孫」がとても身近に感じられる様になりました。息子の方の孫は 嫁の実家のすぐ側に家を建てたので、向こうのジジババが可愛がってくれています。叱られながらも、祖父母の温かみも感じられて良いと思います♪良い人達ですし。田舎の生活も随分様変わりしましたよね。子供の頃は脱穀から精米迄全部自分達で、地域の人達と助け合いでやっていましたもの。稲刈りもイグサ刈りも乾燥もみんなでやってましたよね。大家族の家ばっかりでしたし(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 コメントを投稿するにはgooブログの開設が必要です。 ログイン goo ID新規登録
お篭り生活を楽しんでますね〜
私も何か真似っこしたくなる(^。^)
ぜひぜひ 何か見つけて下さい。
岡山はステージ5だそうです💦
私は市でも郊外なので、中心部の様な人と接する事はあまりありません。
家の中も外も自由気ままに暮らせます。
雪もありませんしね^_−☆
今年はドカ雪で本当に大変でしょう。
ヨモギたっぷり、黒豆入りの伝統のナマコ型。
これは身体に良いでしょう。でも食べ過ぎは困りますがね。
そうなんです。
糖尿病のわたしには お餅は ほんの少ししか食べられません💦
血糖値管理の為他の食材も同じです。
悲しいですよね。
お正月に作った豆餅も、ほとんど人の手に渡りました💦💦
作るのが楽しいので それで良いですけど!
健康にも良さそう。
そうなんだ、自分では食べられないんですね。
薄く切って焼いて食べたら美味しそうだけど。
作るのが楽しい人、周囲の人が喜びますよ!
本当は食べる事が大好きな私ですが、父方の一族、糖尿病患者ばっかりです。
イヤ、食べる事が好きな親族だからそうなるのですよね💦
父方の祖母も、作るのが大好きな人でした。
蓬豆餅、娘が歓喜してました(笑)
お近くなら差し上げますのに! うふっ!
うちは お米を作っているけど 刈り取ったらすぐにライスセンターへ持ち込んで
保有米だけ取りに行くようにしているのですが それだと品種が限られ
もち米は 受けてもらえないのです。
なんか お米を買うのは気が引けるけど仕方ない。
お正月のような丸餅は面倒なので 流して切り餅にします。
おはようございます。
早くも週末、毎日があっという間にに過ぎますね。
又 yちゃん 登場かな?
しっかり、おばあちゃんの生き方を学んでおいでですね。
一緒に居て楽しいんでしょうね。
私も娘に子供が出来て、「孫」がとても身近に感じられる様になりました。
息子の方の孫は 嫁の実家のすぐ側に家を建てたので、向こうのジジババが可愛がってくれています。
叱られながらも、祖父母の温かみも感じられて良いと思います♪
良い人達ですし。
田舎の生活も随分様変わりしましたよね。
子供の頃は脱穀から精米迄全部自分達で、地域の人達と助け合いでやっていましたもの。
稲刈りもイグサ刈りも乾燥もみんなでやってましたよね。
大家族の家ばっかりでしたし(笑)