
夕方、バロンと散歩に出た。
ふと・・小川の傍に 沢山の剪定された 柚子の枝が捨ててあった。
みると・・小さなゴルフボール位の柚子が黄色い実をつけたまま・・
ん? やった! 捨ててあるのだから・・貰ってもいいよね?
バロンのうんち袋の中に・・詰めて帰って来たよ。
帰りながら・・(もったいないなぁ)って・・思って。
家に帰って もう一度 でかけたよ。
こんどは・・
バロンのリードを踏んでおいて・・
また・・集めたよ。 柚子の小枝は棘だらけ・・
今度来る時、軍手を持って来よう・・
おいおい・・まだ・・集めに来るつもりかぃな。
そりゃ・・そうよ・・
失業しちゃったんだから・・節約生活! 知恵生活!
3回目・・ぷぷ・・
今度は軍手をはめて・・籠持って!
人に見られたら 恥ずかしいじゃない?
夕方の闇に紛れて・・籠いっぱい!
これで当分 柚子風呂が楽しめるなぁ~♪
ふと・・小川の傍に 沢山の剪定された 柚子の枝が捨ててあった。
みると・・小さなゴルフボール位の柚子が黄色い実をつけたまま・・
ん? やった! 捨ててあるのだから・・貰ってもいいよね?
バロンのうんち袋の中に・・詰めて帰って来たよ。
帰りながら・・(もったいないなぁ)って・・思って。
家に帰って もう一度 でかけたよ。
こんどは・・
バロンのリードを踏んでおいて・・
また・・集めたよ。 柚子の小枝は棘だらけ・・
今度来る時、軍手を持って来よう・・
おいおい・・まだ・・集めに来るつもりかぃな。
そりゃ・・そうよ・・
失業しちゃったんだから・・節約生活! 知恵生活!
3回目・・ぷぷ・・
今度は軍手をはめて・・籠持って!
人に見られたら 恥ずかしいじゃない?
夕方の闇に紛れて・・籠いっぱい!
これで当分 柚子風呂が楽しめるなぁ~♪
なんかかわいそうだけど もらってくれる人があってよかった。
汁が絞れるなら ポン酢を作るとおいしいですけどね。
街の生活では考えられないような事をしますねえ。(笑)
私の頭の中ではチャリンチャリンと小銭の音がする。うふふ
来年こそは 野菜ものも多種類、沢山作るつもりです。
小さい柚子なのでレモン絞りで絞ってみます。
すこし・ポン酢もつくれるのではないかと・・
種は焼酎漬けでしたか? 化粧水になるのでしょう?
絞ったかすは冷凍にしておいて、木綿の袋を作って柚子風呂に使います。
めざせ! ようちゃんばあば!(爆)
実家にカリンが3つほど大きく実をつけてました。
あれは・・カリン酒?ですね。うふふ!
かりんはちみつというのでしょうか。
咳こんだ時 お湯で割ってゆっくり飲むとすぐおさまります。
それとゆずができるとゆずを少し入れたイカの塩辛を作らなきゃと思います。
寒くなってきました。風邪などひかれませんように・・
母がかりんの木を切るといいます。実が落ちて水路を塞ぐからだというのです。
私の計画だと、これから栗やみかんやいちじくを植えて大きくしようと思ってるんですよね。
もちろん、切らないように言っておきましたけど。
ようちゃんばあばさんちでははちみつが大活躍ですね。
私も蜂蜜漬けに変更しました。
はちみつ、何処で購入されるんですか?
一日中 出かけておりました。
よしさんは関東の方ですか?
以前、関東に住んでた時、銚子の近くの方がイカの塩辛を下さって・ 塩辛って・・新鮮なはらわたを使うって初めて知りました。
柚子入りの塩辛・・美味しそうですね。
今日、施設に行くのに 「柚子のゆべし」だったと思うんですが、柚子のよく効いたお菓子を手土産にしました。
本当は・・私が食べたかったの。(笑)