さんぽ道(飾らない日常を楽しむ暮らし♪)

ジイジとばぁばと若い彼ら♪

受け入れ不可能なのか?

2020-03-31 15:33:00 | 独り言
コロナで大変な時期。

我が家では 娘のお産が近い。
今までは私と娘のお姑さんの協力で都内の病院で2人目を出産する予定でいた。
処がコロナで一気に状況が難しくなって来た。
保育園の事、やはり慣れた病院で産みたかった事、パパに仕事の都合を付けてもらってなんとかクリアする予定だった。

コロナでパパの仕事は多忙を極めて来た。
私の基礎疾患でコロナだらけの都内へ入るのは、地雷を踏む様なもの。
帰宅すれば呼吸不全のジィに爆弾を渡す様なもの。 ジィもばぁも、もしかすると県内のコロナカウントに入ってしまうかも知れない。基礎疾患で確率は高い。

娘は思い余って岡山の産婦人科のある病院に連絡を取った。
返事は2日経っても貰えてない。
きっと病院側も躊躇してるんだろうなぁ。
既に33週に入っている。
飛行機にも乗れないそうである。
あーーあ! 深刻。

行っても帰っても コロナが怖い。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
てちこさんへ (くりまんじゅう)
2020-03-31 16:55:04
娘のお産。何もない時だって心配するのにこの大変な時期に
それも東京でお産となると 色々なやみますね。
てちこさんが行くも心配。無事お産が終わってもそちらに
帰ってからがまた心配。岡山の病院で産みたい意思を伝えても
返事がないとは 何ということでしょう。
OKなりNOなりの 返事をもらわんことには次に進めませんね。
やはり岡山で産むのが両者とも安心できるでしょうが
なんとかならんものかねぇ・・。
返信する
Unknown (てちこ)
2020-03-31 18:32:17
くりまんじゅうさま

さっき、娘から連絡が入りました。
「受け入れます」の返事が貰えたそうです。
コロナに罹患していたら、岡山指定の病院の産婦人科まで 用意して下さったそうです。ホッとしました。
有難い事です。
今日は東京は70人を超えたそうですね。
返信する
Unknown (かかあ天下)
2020-03-31 21:57:10
てちこさん!
こんばんは!
岡山受け入れしてくれてよかったです
そうなったら
いち早く都内脱出です。
早く!早く!です。
ロックダウンは、デマとも言われていますが、今日の感染者200人ごえです。
無事に岡山での里帰り出産を
お祈りしております。
返信する
Unknown (てちこ)
2020-04-01 03:56:38
かかぁ天下さま

ここ数日、高濃度のストレスに晒されております💦
岡山医大ともう一つの病院を当たっていました。余りにも返事が無くて半分以上諦めかけていました。
まだドキドキが治りません。
都内の病院に行って紹介状を作って貰い、帰ってくるまで、いやコロナを持って帰らない様に祈るばかりです。
志村さんの様な肺が傷んでるじぃがいるんです。
ドキドキが治りません。
返信する
お嬢様よかった!!!!!!! (ゆり)
2020-04-01 17:01:51
こんにちは。

ホッとしました。

安堵!
元気な赤ちゃん産んでほしいです。

良かったです。
返信する
Unknown (てちこ)
2020-04-01 17:13:56
ゆりさま

ありがとうございます。
本当に受け入れて下さるのが嬉しいのですが、無事にここに帰って来られる迄 油断出来ませんよね。
帰って来ても要らない思い余ってお土産が付いて無いように祈るばかりです〜💦
なんかドラマでも出来そうな位怖い思いをしています。
返信する
Unknown (てちこ)
2020-04-01 17:15:14
訂正

すみません💦「思い余って」は余計な文字です💦😊m(_ _)m
返信する

コメントを投稿