あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

お義母さん

2012-07-10 16:11:53 | Weblog

名古屋に嫁いでいる旦那の妹が里帰りしていて

今日帰るのでおみやげ渡しに行ってきた~

一昨日来たのでまだ居るのだろうと思っていたら今日帰るって

慌てて行ってきたよ

義弟夫婦も来ていて賑やかだったけどさ。。

相変わらずのお義母さん

 

ほら これおみやげにもらったお菓子だから食べなさい

えっと。。。

すいろう って言ったかな。。。

 

ん?

すいろう?

ういろう じゃないの? 名古屋だし・・

とも

言えず・・

差し出されたお菓子は私が知ってる羊羹のような細長いのではなく

1個ずつ まあるく包装された小さなお菓子

 

へえ。。

ういろう じゃないのかな

とか思いながらふと 何個か残っていたお菓子の箱を見たら

 

水 ういろう

 

と書いてあった。。

みずういろう

と言うらしい

 

お義母さんは 水を 「すい」 と読み 「うい」 を省略してしまった

言うか

頭の中ではなっから決めつけて 「すいろう」 なんだな。。。。

可笑しかったけれど笑う訳にもいかないので知らん顔してたら

義弟の嫁・・

 

「お義母さん ちゃんと読んでよ。 みずういろうでしょ」

って・・

強・・・・

長男の嫁の私は言えない

お義母さんの逸話は山ほどあるけどね~~

ちびのハムスターの話をしていたら

 

「わたし 昔子供たちが小さい頃に買ってきたハムスター。。

掃除機で吸っちゃって~~」

って・・

あの素早いハムちゃんをどうしたら掃除機で吸い込むんだろう・・・・

 

義弟の嫁が私の髪を見て

「パーマかけたの?」って聞くから

「ううん 天ぱ~なんだ」

って言ったら

「お義母さんもそうだよね?」 嫁

お義母さん

「うん」 って言いながら髪の毛なでていたらお義父さん

「おかあさんのは髪の毛が天ぱ~じゃなくて 頭の中が天ぱ~だよな」

って~~~

お義母さん 一言

「頭の中? そうかもしれない」

って

これにはもう笑いは我慢できなかった~~

 

そんなお義母さんだから嫁の私たちはとってもラクなんだけどね

おねーもお世話になってることだし・・

義妹とお義母さんにお小遣い少しおいてきた。。

長男の嫁だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする