土曜日~~~
今朝は-4.7℃
日中は4℃
と
マーク
また雪?
昨日も時々曇ったけどまあまあのお天気で2.7℃まで上がったよ
でもちょっと風が冷たかったかな。。
午前中は郵便局に行って~
なんだか混んでた
お向かいのおじさんも居てね
千円札にたくさん両替してたのでどうするのか聞いたら~
孫が9人居るのでお年玉の準備ですって~~
そっか・・・
お年玉か~~
クリスマスもまだなのに
ジジババって大変なのね。。
スーパーでお買い物してから銀ちゃんのお薬とフードをもらいに病院へ。。
昨日の日めくりカレンダーがわんこのとにゃんこのと2つ並んでたよ
メーカーさんに貰ったんだろうね
当たったって言ったら助手さん「良かったですね~~」って
来年から毎日めくって癒されることにしよう~
午前中はあっという間に過ぎちゃう
暗くなるのも早いので午後もあっという間だよね。。
そう言えば年賀状もまだだった
やることいっぱいあるのに困ったもんだ~~ なにが?(笑)
だって今年もあと15日しかないのにーーー
どうしよう・・・・
この際もう明日あたり1月1日にしませんか~~~(笑)
昨日の猫たちは~
外のコンテナの上にまめ太が寒そうに。。
それをぬくい部屋から眺める銀ちゃん
み~太はご飯食べてさっさと帰りました~
こっちゃんは床暖の上でお昼寝~
お天気悪くなる時って猫たちは大人しいよ
寝てばかりでつまらん・・
銀ちゃんもこっちゃんも爪が伸びてたのでペッチン!
普通の爪切りで切ってます
小さい頃からしてるので嫌がりませんよ~
特にこっちゃんは
夜布団に入るときは私の顔が向いてる方に入ります
寝返りうったら出ていって顔の向いてるほうから入るんだけど。。
そのたびに布団を上げろと顔をかっちゃくんですよ
なので爪をマメに切らなきゃ私の顔は傷だらけになるの~~
そんな晩ご飯は~~~
ゴボウ、レンコン、白滝のきんぴら
鰹のたたき
助タチの煮付け
鮭と大根のハサミ漬け
わさび寿司
きんぴらは~~~
最近この作り方にはまってます
おいしい~~~~
鰹のたたきは~
ネギしかなかったけど・・
それがね。。
切ってテーブルに置いてたら銀ちゃん。。
後ろを向いてる間に
一切れ盗んでました
ネギをかける前でよかったよ。。
怒ったけど盗ったもの勝ちって感じだった(笑)
助ソウタラの白子です
私は食べられないことはないけど好んで食べません
これは旦那の~
おみそ汁にしても美味しいです
鮭と大根のはさみ漬けは
これで最後です
またそのうち何か漬けようっかな
わさび寿司はね
昨日の朝 旦那のお土産でテーブルにありました~~
立ち食い寿司「松寿司」のです
朝に食べた残りです
さて。。
今夜は旦那は忘年会
ほら。。
この間間違って行ったやつのです(笑)
私も今日はどこかやっつける
予定。。(笑)