木曜日~~~
今朝は9.8℃
日中は15℃
と
と
マーク
起きたとき小雨が降っていたけどいまは止んでます
昨日は11時くらいまでちょっと日が差したりしたけど
急に暗くなって強い雨がしばらく降ってました
最高気温は13.3℃
日が差していないと寒い気温。。
雨も弱くなったけどずっと降ってたよ
法要は11時からで無事済みました!
甥っ子との再会も何十年ぶりかだったけどおじさんになってた(笑)
でも不思議だね。。
電話で話してたせいもあるけど違和感なく接することができて~
甥っ子の会社やうちの子供たちからや甥っ子の子供たち、お嫁さんの親とかから
たくさんのお花が届いてお花が大好きだった姉はきっと喜んだと思う
終わってほっとしたよ
こっちゃんが甥っ子の娘さんたちと遊びたがってね。。
傍に行こうとするんだけど猫アレルギーなんだって
本当は大好きで触りたいって言ってたけど。。
とうとうリードに繋がれました
人好きこっちゃんだからねー
可愛そうだったけど仕方ない。。
みんな帰ったらふて寝してました
雨も降ってるしねー
寝てるしかないか・・
夕方にはへそ天(笑)
甥っ子の下の娘さん (又姪って言うらしい)
中学生なんだけど将来の夢は?って聞いたら~~
「玉の輿」ですって!(笑)
玉の輿ってどんな風な?って誰かが聞いたら
「例えば社長と言われてる人」って~~
私 「おじさん(旦那)も社長だけどお金持ちじゃないよ」って言ったら目が点になってた(笑)
かわいいよねー
この場に姉が居たらなって思ったよ。。
そうそう!
姉のことで遅くなったけど「うめと愉快な仲間達」のおかっぱさんが
パッチワークをやり始めて見本が欲しいって言うので作りました
それがね。。
呑気に作っていたんだけどなんだか急がなきゃって気持ちになって出来上がったその日に送ったんです
それが21日。。
姉が22日だったので送っていなかったらまだまだ遅れない状態でした
簡単なパターン3種類でコースター
これも簡単です
鍋敷き
どうも私はバイアスが苦手なようで・・
鍋敷きのバイアステープは市販のを使いました
さあ。。
今度は何を作ろうっかな~~
そんな晩ご飯は~~
前日に作ろうと思って買ってあった物で
メンメの煮付け
青梗菜と豆腐、豚肉の炒め煮
ほうれん草のゴマ和え
メンメの煮付けは~~
メンメ(キンキ)は高級魚です
お高いですよー
でもこのちっこいの4匹で498円でした
こちらの炉端焼きとかではメンメは「時価」という代物です
時価なので怖いですよ(笑)
2000円くらいかな・・もっとかな・・
小さいけどメンメはメンメ
食べるの面倒だけど美味しい~~
青梗菜と豆腐、豚肉の炒め煮は~
美味しいです
ほうれん草のゴマ和えは~
いつものお味
さて。。
今日帰る甥っ子に何かおみやげ持たせなきゃ
何がいいかなあ