goo blog サービス終了のお知らせ 

あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

乾燥がハンパない(^^;)

2023-01-10 05:27:06 | Weblog

火曜日~~~

今朝は-4.5℃

日中は-2℃

マーク

 

 

昨日は朝のうちは曇っていたけどだんだんいいお天気に!

最高気温は0.6℃

乾燥がハンパないです

 

肌は乾燥肌ではなく普通肌なんだけどこの時期は本当に乾燥しちゃうよね

普段でも化粧水は2~3回肌に入れてるけど日中もさっと顔を洗って3回くらい入れています

乳液も2回入れてますよ~

眉毛の乾燥が酷かったけどミラブルシャワーにしてからかなり良くはなってるけど

時々痒くなるのでミストの美容液でシュッシュやって押さえています

鼻の中も乾燥するけどこればかりはねえ

蒸しタオルとかで忍んでいます

加湿器だけじゃ追いつかないので霧吹きしたり本当に嫌な時期です

家なんか古いから火事になったらメラメラとすぐ燃えてしまいそう

火の取り扱いはかなり気をつけています

あと 乾燥からの咳もいやだ~~

 

 

お日様出てきたら~

            ぼくもかんそうしてます!

だろうね(笑)

               あたちもかんしょうちてるでしゅの!

へえ。。

               あたちはにゃめってみるでしゅの

それがいいね!

 

 

 

そんな晩ごはんは~~

高野豆腐の卵とじ

ごま豆腐

しめ鯖

鯖の飯寿司

 

高野豆腐の卵とじは~~

自分のために心をこめて作った~(笑)

高野山からお取り寄せした高野豆腐がなめらかで~

美味し過ぎる。。

 

ごま豆腐は~~

これも高野山からお取り寄せした角濱のです

やっぱり角濱のは美味しい

 

しめ鯖は~

食べなかった

 

鯖の飯寿司は~

まだあります

旦那は昨日標茶でお通夜があったので夕方出かけて今は焼香だけなので6時くらいには帰ってきたので

ご飯もいつもより早かったから肉も熱々で出してしまった。。

もう帰ってきてから熱々を出さないってきめたのにー

旦那はもともと煮物は食べないから無くてもなんとも思ってないと思う

逆に無いほうが嬉しいかも

シーズニングで焼いた肉とシシャモの焼いたのとごま豆腐やしめ鯖

考えてみたらいつもと変わらない(笑)

作戦失敗だ~~

そうか・・煮物だらけにしてやるか

 

 

毎晩2階に電気毛布のスイッチ入れに行くんだけどね

前はリモコンで下からスイッチ入れていたけど後から起きて来る旦那の異常なくらいの寝相の悪さで

布団がぐじゃぐじゃで~

最近足腰痛くてあまり階段を上がりたくなくて掃除もままならないんだけど。。

ま~ちゃんのヒーターのスイッチも入れないとならないし。。

で、昨夜も寝る数時間前に行って布団を直したりしていたら階段のLEDがある程度経ったら消えるようになってるのね

階段を上がる時も自動で点きます

もたもたやってたら消えちゃって真っ暗で階段口のドアに思いっきり左のおでこやほっぺたぶつけた

いや~~~痛かったのなんのって!!

自分のせいだけど昨日もむかついた!!

 

 

さて。。

今日は穏やかに過ごしたいな~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする