木曜日~~~
今朝は4.4℃
日中は11℃
マーク
昨日は午前中お日様少し出たけどあとは曇って最高気温は16.2℃!
風は強かったけど生温かった~
お買い物に行った時が一番上がってたみたいでなに?暑い?って(笑)
釧路人・・このくらいの気温は夏です
なのにヒートテックのインナーに暖パンじゃあそりゃ・・暑いわな
でもまだ脱げません・・
お日様出てたらもっと暑かったと思う
ホームセンターでご祝儀袋と紙砂利と買って帰ろうと思ったけどまだスーパーが開くまでもう少し
ぶらぶらして目に止まって~~
そう!ずっと買おうと思っていたマルチパン
やっと買ったよ
ストレーナー付きは1000円高い
最初に買ったマルチポットにストレーナーが付いてるので無いほうを買ったよ
ニトリにもあるけどDCMホーマックのほうが好きです
ポットもずいぶん役立っているけどパンのほうが使い勝手が良さそう~~
蓋が立つのがほんとにいい!
同じ黄色で揃えようかとも思ったけど青にした
あとは赤があるよ
ご祝儀袋は今日は2号の入学式です!
ランドセルは買ってあげたけどお祝いはまた別だよね・・
ランドセル背負って見せにくるからね~
もう一つは坊さんのイトコの娘が式は挙げないけど札幌で入籍したので・・
気をよくして帰ってきたら駐車場に旦那の車が
あ~~ぁって感じだったけど仕方ない・・
昨日も夕方まで居たけど前日ほどイライラしなかった(笑)
お日様出たときは~
午前中は遊んでました
こっちゃんちょっとだけ行ったけど暖かいからもう少し行こうって言ったけど帰るんだって。。
そしたら夕方にまた行きたいって
風も弱く10℃はあったので行ってきた
草も伸びてきたよ
マンホールは必ず覗く(笑)
その辺ぶらぶらと
そんな晩ごはんは~~
ささげ豆と豚肉の炒め煮
真ガレイの煮付け
きのこのバタポン
わかさぎの昆布巻き
ササゲ豆と豚肉の炒め煮は~
おばちゃんにササゲ豆も頂いてた
さっそくマルチパンで~~
いやあ!!
これ活躍するね
煮る、炒める、焼く、茹でる、揚げる用途は沢山あるよ
美味しい~
おばちゃんにもお届けしたよ
真ガレイの煮付けは~
魚の煮付けはあまり上手に出来ないんだけど今回はばっちりでした~
きのこのバタポンは~
エリンギと舞茸もおばちゃんに頂いてた
罪悪感ゼロの1品(笑)
ワカサギの昆布巻きは~
阿寒湖で買ってきたのが賞味期限は7月だけど食べちゃおう
さて。。
今日は2号が来る~~
楽しみ!
こんな時に限って旦那居なかったりして(笑)
どうだろねえ