![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/09/f29b0ccaceffda6205b30cce51a6a14d.jpg)
保護にゃんは4にゃんとも順調に育ち、もうすぐ1kgに達しようとしています。
推定誕生日の9月1日から2か月を経過したので、今日は動物病院に2回目の健康診断に出鰍ッ、4にゃんともに3種混合ワクチンを接種してもらいました。
これで里親探しの準備はOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/34/21b46ecdd010dac9ea5bead609ce52e2.jpg)
中でもウィッシュサービスは、待合室でもこのとおり上機嫌だったのですが、診察台に上がるや否やゴロゴロゴロ、先生も聴診器を当てながら「これだけゴロゴロが大きいと、心音が全く聞こえませんねぇ。」と苦笑い。まあ元気なのは間違いないようで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6e/2fa80258890e6cb85bb1725e58d9f8e2.jpg)
家に戻ると、一斉にトイレに駆け込む4にゃん。我慢していたのかな。
そういえば、きむぞうさんは小さい頃に病院の帰りにおもらしを。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/92/b8d9d297c838b2323b3c4f940053a700.jpg)
「そんな古い話、もういいじゃんかよぅ。」とはきむぞうさんの弁。
ウィッシュサービスは落ち着いているというか、もう誰かに相手をされるのがうれしくてうれしくてたまらない様子。陽気な猫です。
本当、大きくなるのは早いですね。見ていると癒されます。
でも、何事もなく、元気に育っていってるようで安心しました(*^^)v
ウィッシュサービスちゃん、病院でも落ち着いてるなんて、大物になりそうですね!(^^)!
それにしても、みんな大きくなりましたね~(^_-)-☆
ばけにゃんさんが大切にされてるのがよく分かります(*^^)v
可愛いな~(〃▽〃)♪
ちょっとびっくりさせてしまいましたね。あまりにも先生の苦笑いが印象的だったもので。
ウィッシュも病院の何がそんなにうれしいんだか。きむぞう、見習うように!
おみっちさん、こんにちは。
ウィッシュったら、診察室に轟くような大きさで、ゴロゴロ言い始めるんだもの。びっくりさせちゃってごめんなさいね。
今日も一日ほんとに元気な4にゃんでした。
題名で驚きましたがゴロゴロが大き過ぎて聞こえなかっただけなのね。(´▽`) ホッ
みんな可愛い子達だから良い里親さんが早く見つかるといいですね。