必要な部品を集めて動作実験してみる。(・v・
電源はスイッチングアダプター出力の12V。ほんとに12Vぴったり。
最初は5Vレギュレータ噛ませて5Vで制御しようとしたけど、用意していた機械式リレーが電流不足で動作しなかったので、12Vをベースに固定抵抗器を直列に繋いで確認した。同じ電圧でもベースが12Vならリレーも動作する謎。
こちらは今回の電圧計組み込みに必要な部品を集めてみた。手持ち部品だけなので出費は無い。
部品はこんな感じ。
袋詰めしたので何気にキットみたいな。w
・紙エポキシC型基板 x1
・超小型 2線式 デジタル電圧計 x1
・OMRON G5V-1 5V1回路リレー x1(入力切替用)
・2SC1815 トランジスタ x1(リレー駆動用)
・16V470μF 電解コンデンサー x1(タイマー用)
・超小型タクトスイッチ x3
・自動点滅発光ダイオード x1
・逆起電流防止用ダイオード x1(リレー駆動電源用)
・3.3kΩ 固定抵抗器 x2 (LED駆動電圧降下用)直列
・100kΩ 固定抵抗器 x1(タイマー用)
・100Ω 固定抵抗器 x2(リレー駆動電圧降下用)並列
とりあえずこれだけあれば、ボタンを押せば1分弱は常時電源チェックモードを維持しますね。
要となるタイマーはLED線香の自動消灯記事と同じ構成で、時間だけを短くするのに200kから100kへ抵抗値を半分にしてます。んで、リレーの駆動に 5V150mA 必要だったので不安だったのがトランジスタの出力が釣り合うのかって事なんですけど、こちらはデータシートを見る限り 6V 時の上限が 150mA だったのでまあ良いかと。w
そして12V安定化電源下での動作確認では、リレーのコイル駆動電圧は 3.4V 付近が上限で 1.4V 辺りで解放になった。この時間が大体50秒強なので。もちろん 5V 動作のリレーなのでトランジスタとの間に 50Ω 噛ませてます。この固定抵抗も 1/4W を並列で使っているので 1/2W となり、
3.4V x 0.15mA = 0.51
って、0.01W多いけど、常時通電じゃないのでイイか。w
・・・ と思ったら。
良く見たら、 1/6W だった。。。OTZ
つまり、並列で 1/3W なので、 0.33 - 0.51 = -0.18
全然足りてない。www
なんで 1/6W なんだ。。。(・v・;
ま、いいか。1分程度の間に加熱で高温にならないか検証しよう。w
・・・ と思ったら。
何やらひどい計算違いが多数あった。www
リレーの駆動だけでも 5V x 150mA(0.15A) = 0.75W(3/4W) なので、1W抵抗器必要なんですけど。w
まあ、適当にあった物を突っ込んだだけでW計算してなかったな。だからトランジスタの出力が 3.4V になってたのかも知れない。もう一回最初からやり直しか。w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます