猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

布小物入荷しました!

2010-10-01 13:13:20 | 新入荷
まずは、K-catさんから


人気のエコバック     1500えん
秋らしい落ち着いたきのこ柄とお相撲柄とお花柄です。


ランチバック   950えん 
うちの次女さんは、学校に本を持っていったり『プロフィール』を入れてもち歩いています。
柄はこんな感じです。                        






粉びよりさんから・・・・
come homeにも載ったことりさんシリーズ
 ことりのコースター   500えん


くるみのピンクッション  350えん               

チェーンを通せばネックレスとしても・・・・。


よろしくお願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい休日♪

2010-10-01 11:55:22 | 猫柳の生活
昨日は、お休みをいただきありがとうございます。

午前中のうちにいろいろ済ませてランチに行って・・・学校にお迎えに行って・・・お裁縫して。
という計画は見事に崩れ・・・
三女さんの学校用品は、ランドセルの箱の中という、昔の人がみかん箱を机にしてたのと同じ!?

私:「ランドセルの箱、モノはたくさん入るし横にすれば机にもなるよ♪」なんて
三:「・・・・
↑前にも書いたかも

気になるものの知らないフリ

先日、ご近所さんにお邪魔したら部屋の中すっきりしているので・・・いいなぁ~って。

とりあえず出窓を・・・三姉妹が夏休みのキャンプで作ってきた木の実の作品がじゃま!
その前に・・・微妙~なものがゴロゴロしてるし
えーーーい捨てちゃえ~ (木の実の作品は飾ってみました)
捨てたらすっきり・・・次女さんの作ってきた『私のおうち』も見えるようになりました。
あれ、作ってきた時家族みんなでこんなおうちに住みたいねとうっとり。
写真は、ありませんが・・・3階建て
庭つき・・・庭には小さな家庭菜園があってブランコもあります。
木が植えてあって子猫だったでん助がくわえてひっぱってたなぁ~。

それは、保留

そこが片付いたら・・・こっちの棚の上も気になる~

片付けたら少しスペースができたので・・・三女さんの教科書を移動!
箱の中のモノも出して。

やれやれ・・・ぎゃあーーー時間がぁ~と。

用を済まして待ち合わせ場所へ

昨日は、『伊沢商店』さんでランチする事にしました。
早く着きすぎたし・・・駐車場もないし・・・瑞穂公園駐車場でぼっーーー


しばらくして、店内で本を読みながら友達を待つ。
1度行ってもいいかなくらいの『フランス』の端っこの特集。

私が行きたいところは、インドとネパールなので


友達が来てランチ♪
『真鯛と・・・のパスタ』(これからは、メニューメモった方がいいかもね

やっぱり、伊沢商店さんはおいしいと再確認


何より感動したのは、『スコーン』
あのサクサクな食感がたまらない!
一緒にしていいのか!?馬頭の道の駅のおばちゃんのスコーンを思い出しました。
うちのスコーンは、マーガリンを使っています。
そのせいか・・・バターたっぷりのスコーンが食べられない私です。
母親が乳製品全般ダメだったので小さい頃から食べてないのも影響してるかも。

なんかスイッチ入ったような気がしました。

イベントの話。家族の話。友達の話。

楽しい時間でした。ありがとう。



そうだ!今日ツイン買いました。

仁平さんには、たまにお邪魔しては「これいいなぁ、あれいいなぁ」と思っても買えない私。
ずっと気になっているものもあります。
(たとえば、がんばってお金ためて買いに行ってもどこに置く?となりそうなものなのですが。)
そんな仁平さん「ゴードさんはどこですか?」と聞くために
ごあいさつしただけでした。

これだけしゃべるのに緊張してお話できない私。

ツイン読んでかっこいいなぁ~と改めて思いました。

今日は、あさいちに『吉瀬美智子』さんが出ていてきれいだしかっこいい!

素敵な人を見るとテンションもあがります。
そして、ツインの記事・・・。

今日も、いいことあるような気がします。

本日も、皆様のご来店お待ちしています。

↑字が斜めっていますが気にしないでください。

最近、知ってる人がたくさんツインに出てるけど・・・・が~それ以上は言えない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする