高校生の頃、10年近く通っていた音楽教室を、画塾に行くことと引き替えに辞めました。
音楽教室を辞めてもピアノはいつでも弾けるだろうと思っていましたが、結果全く触らなくなりました。何年も触らなかったと思います。
しかしここ最近、またよく弾くようになりました。
きっかけは好きなゲーム音楽です。楽譜を漁ってみるとそこまで難しくなく、自分でも何とか弾けるレベルでした。
ブランクがあったので、最初は本当に指が思うように動かず苦戦しましたが、徐々に感覚が戻ってきております。
気づけば四時間連続でずっと弾いていることもあります。下手なうるさい演奏を長時間しても何一つ苦情がこないので有り難いものです…
習っていた当時、正直これほど熱心に練習をしていませんでした。長くても二時間とか、30分でも弾いた事実をつくって満足していました。
「しなければならない事」はやりたくなくなる、ありがちな現象です。
今は四時間どころかもっと弾けそうな勢いです。好きな曲というのも大きいです。音楽教室では主にクラシックだったので。(クラシックが嫌いというわけではありませんが)
好きな曲が弾けるって楽しい。
時間があっという間に過ぎていきます。
月