ブログを始めて今日で一年になります。
偶然にも100記事目です。
ブログはTwitterなどのSNSよりも腰を据えて自分の思いや考えを記録できるのが良いなと思います。
他の人のブログを読むのも楽しいです。
世の中の流れとしては〈ブログの流行→より手軽なSNSの流行〉ですが、一通りSNSを触って感じたのは、ブログの方が時間の流れがゆっくりで落ち着きます。
又、文字制限を気にしなくていいので思ったことを全て書けます。そのほうが内容の齟齬が生まれることも少ないです。
文章を書くのが得意でもなければ上手でもなく、面白い記事を書けるわけでもありませんが、自分の胸の内を出力する場として今後もブログを続けられたらなと思っております。
******
3.11から10年。
災害というものは実際に体験しないと、つらさや悲しみ、苦労は絶対にわからないと思っています。
3.11当時高校生だった私は、どれだけ被災者の気持ちに寄り添ってもそれは偽善だと思っていました。想像しても想像でしかなく、被災地から遠いところにいる私たちは普通に生活していたから。
だから酷い話ですがしょせん他人事で、安全地帯にいる私が被災地に同情するのは逆に無神経ではないかと、あの頃は考えていました。
できること(募金)をして、あとは悲惨な光景をテレビでただ眺めるだけ。
南海トラフ地震など身近なところで大地震が起きたら、その時に初めて私は震災というものを理解できるのでしょう。
そして高校生の頃の「他人事だ」という考えが、自分に跳ね返ってくるに違いありません。
新型コロナも同じ。
自分が罹患しないと本当の怖さはわかりません。
他人事だと思っていたら罹患して「皆さん気をつけてください、コロナを侮ってはいけません」などと言っている人をテレビで見ます。
今更なにを言ってるんだろうと思ってしまうのですが、そういう私も経験したことがなく結局は他人事なんですよね。
だからといってコロナは身をもって経験したくないし、誰かにうつしたくないので、気を緩めずに対策を続けたいです。
月