本日、ハレの日和田裕子さんが、
大田高校へ生徒さんのハロウィン参加のお願いに行ってくださいました。
地域でたくさんの人と触れ合い、
そしてスタッフとしてまた参加者として地域の皆さんと関わり、
ひとつの経験として感動を得て欲しいというのが目的です。
許可を頂きました。。。
和田さんありがとうござましたm(__)m
いつも市立病院の槇原先生がおっしゃいます。。。
楽しい大人、目標を持って喜んで生きている大人を、
子供たちに見せることが大切だと、、、。
ハロウィンに参加して楽しい弾けた大人を見せたいんです。
大人になるって楽しいことなんだな、、、♪
そんな気持ちが芽生えると嬉しいです。
そして大人になって思い出し、
小さいころ大田の町であんなに楽しいイベントをしてもらった。
そんな風に思い出してもらいたいのです。
人は愛されたようにまた人を愛してゆく。。。
この町であたたかい、楽しい経験をしてほしいのです。
商店街や、町の活性化は別問題。。。
未来ある小さな子供や、多感な時期の子供たちに、
町の良さ、大人になることへの憧れ、
そんな気持ちを感じ取ってほしいと思っています。。。
そして仮装をすることで、
大人も子供も、、、自分の殻を破り、
心から楽しむことに目覚めて欲しいと願っています。。。
そんな気持ちで私たちはハロウィンを企画しています。
どうか、、、
たくさんの方々のご参加、心よりお待ちしていますm(__)m