
おはようございます
外は雨
もうすぐ午前6時。。。
ミッドナイトパティシエール、
深夜の内に本日にミッション遂行いたしました
マルシェも近づいてきたので、本格的に仕込に入ります
三日間が勝負なのよぉ~
さぁ~何ができるか、
リラックスして楽しんで作ろう 

身近にさぁ~
褒めてくれ星人
がいるのよ、、、苦笑
面倒臭いのよぉ~
男なんだけどさぁ~
とにかくひとつひとつを褒めてほしいタイプ。
良くできる人なんだけど、認めて欲しいオーラ全開で、
認めてるのにもっと!もっと!もっと!って、
話の端々で匂わせてくる、、、
そんでもって褒めが足らないとすぐ顔に出る、、、
その上酒を飲むとキレる、、、
あぁーーーーめんどくさぁーーーーー
爆
まぁ~ちょっと相手をしてあげて、
ギュッと要所要所は締めるけどね、、、アハハハ
手間かかるのよ、、、
人から見られる自分で生きているんだろうねぇ~
そんでもってノンストップで止まれないんだろうねェ~
スケジュールいっぱい詰めて、
背筋伸ばしてにこやかに颯爽と歩いて、ものごとこなしながら、
最後に「褒めて!認めて!」って催促してくる。。。
そんでもって人のことチクチク言ってくる。。。
つまり、、、子供、、、いい大人なのに、、、苦笑。
もうねェ~あなたが人を褒める立場の人なんですよぉ~
年下を育てて、主役を譲っていくことだって視野に入れなくっちゃ、、、
そんでもって女だってそこまで愚痴言わないぜぇ~
カッコつけて、自分にムチ打ってやってるから愚痴が出る。
奮い立たせてやっているから、みんなの評価が欲しい。
これが過去に流行った「自己啓発」の副作用だと思っている私。。。
褒められたり、妙なお世辞を言われると苦手な私 
だって好きなこと勝手にやってるんだから、、、評価は別にもとめてないしぃ~
自己啓発もやり過ぎると迷路に入りますよぉ~
世の中ねぇ~
出る杭は打たれるし、ダメ出しは食らうし、、、
そんなもんよ♪ 褒めてくれる人なんてそういるもんじゃない。
それくらいの気持ちで生きていくことが大切さっ
無理に自分を奮い立たせすぎると、、、代償が欲しくなりますよ、、、
自分の心が喜ぶ生き方しましょうねっ


