被災地支援 -できることをやろう- から -ひとつなぎ- へ   NPO法人ねおす

『三陸ひとつなぎ自然学校』の釜石市を中心とした活動を応援しています。

お知らせ

★【2015年12月23日エルプラザ】「5年目の今、未来への挑戦」の報告会があります

白百合学園さん キャンドルナイトin宝来館さん

2012年08月09日 | 地域社会起業育成支援

 

昼間には橋野にて農業体験や料理の体験が行われ、山田町に行って被災地の視察を行ってから夜にはキャンドルナイトが行われました。

点灯させると「釜石2012」の文字が浮かび上がれました。

 

点灯前には、2011.3.11の直後の写真が流されました。

そこに、地元の方の説明も入っていました。

 


聖学院さんツアー二日間~釜石視察~  

2012年08月09日 | 地域社会起業育成支援

 

埼玉にある聖学院さんのツアーとイベントを行いました。

まずは、大槌町にあるひょっこりひょうたん島のベースとなった島の見学からスタートしました。

お天気もよく、「夏!」という感じでした。

 

また、台湾からお越しの方々とともにツアーに同行しました。

車内でもレクチャーが行われました。

 

鉄の歴史館や・・・・

 

被災した大槌町役場と鵜住居にある防災センターに行きました。

両方の場所で多くの方が犠牲になり、今は献花台が設置されています。

 

防災センター内の様子です。被災時のものが今でも残されています。

 

お昼は「鵜!はまなす商店街」にある松の根亭でいただきました。

 

午後からはこのはまなす商店街で流しそうめんなどが行われ、多くの子どもたちが楽しみました!

 

グリーンプロジェクトの様子です。

その他、うちわの貼り絵作りや橋野視察などこの二日間でいろいろなツアーを行いました。

 

 


 本郷中学校さんとの根浜清掃活動   ~虎舞と獅子舞~

2012年08月09日 | 交流の場創出

 

二日間続けて東京都の本郷中学校のラグビー部の皆さんと清掃活動を行いました。

前日には、はまなすの木の景観を良くするために草刈りを行い、

今日はその周りや浜の清掃を行いました。

(一日目)

 

(二日目)

 

若い力でかなりの場所が綺麗になりました。

本郷中の皆さんお疲れ様でした。

 

 

また、夜には宝来館で岩手の虎舞と北海道の獅子舞の演出がありました。

初めて間近で見ましたが迫力がありました。

 


~釜石オープンウォータースイム~

2012年08月09日 | 交流の場創出

 

釜石は毎年トライアスロンを行っていましたが、震災の影響で去年今年と行えませんでした。

トライアスロン復活の意味を込めて今年はオープンウォータースイムが行われました。

ここではいろいろな出し物があり、法政大学の皆さんが「塩焼きそば」や「キャンドル作り」のイベントを行いました。

 

法政大学の生徒さんが作ったチラシとキャンドルの基礎です。

すごく可愛く作られています。

 

お天気も良く、多くの人が集まりました。

今までに多くの方々と清掃活動を行ったことにより駐車場として使えるようにまでなりました。

 

伊藤さんもオープンウォータースイムに参加するため受付を済ませました。

 

黙とうをし、朝の準備体操や説明を受けて準備万端です!

 

入水し、みんなで気合を入れています!

 

埼玉からお越しの法輪太鼓の皆さんも盛り上げてくれました。

 

 

海上保安庁やダイバーが待機する中、さあスタートしました!!

 

伊藤さんも折り返してきました。キツそうです・・・・

 

そして・・・・足をつりながらもゴール!!無事完走しました!!

お疲れ様でした。

 

一方、法政大学さんのブースでは多くの方が足を運びました。

 

みんな笑顔でイベントを行っていました。

「世界で一つだけのもの」を自分の手で作れるということはいいことですね!

 

さあ、そろそろ閉会の時間となります。

表彰式や記念撮影が行われました。

 

片付けを行い、法政大学さんをお見送りしました。

長い日数お疲れ様でした。

 

 

 

最後に・・・ここに集まったみんなの思いを込めて・・・・


岩手大学さんとの根浜清掃活動

2012年08月09日 | ちから仕事

 

明日のオープンウォータースイムに向けて清掃活動を行いました。

この場所は明日駐車場として使われる予定です。

 

さあ、岩手大学さんが到着され活動開始です。

 

草も伸び、漂流物もありました。

 

ほうきやねこ(一輪車)、スコップを使って活動しました。

 

まだまだこんなに漂流物があるのが現状です。

根浜に限ったことではないですが、いろんな方と少しづつでも清掃できていければと思います。

 

綺麗になりましたね!明日が楽しみですね!

 

昼食を挟み、午後からは明日のオープンウォータースイムの会場から目に付く場所の清掃活動を行いました。

ここも、だいぶ漂流物が残っていました。

 

岩手大学の生徒さんの人数も多かったのでかなりのスピードで綺麗になっていきました。

 

清掃後です。スッキリしましたね!

 岩手大学のみなさん、お疲れ様でした。

 

 

では、最後に清掃活動が行われた根浜からの風景です。

目で見るともっと印象に残るものです。