昨日はなんだかんだで、大忙しのため書けませんでした。
昨日は部屋にM先輩が遊びにきてくれたので、帰りにお送りする際に「コーヒーを飲みに行きましょう!」と、お誘い。
幸い時間はたっぷりあるとのことなので、正丸峠にコーヒーを飲みに行く事にしました。
名栗まではよかったのですが、山を登って行くにつれて道端にはデカイ残雪がチラホラ・・・。
時刻は午後11時・・・。
さて、いよいよ正丸峠への道に差し掛かったら、状況はもっと悪くなってしまいました。
路面にはかなり雪が残ってる!
スタッドレスなんてものは装備していない、我がマークⅡ君。
果たして、どこまで行けるかな?
・・・・、30Mほどであえなく撃沈・・・。
スリップしてそれ以上は進めなくなったので、仕方なくそこからバックで道の入り口まで戻りました。
最後に入り口の広いところで、スピンターンをキメテ帰ってきました。
まさか、このクルマでやれるとは思ってもいませんでしたが・・・。
なんて、本当はあせってアクセル強く踏み込んだら、クルリと向きを変えただけ・・・。
今度は雪のない日に行きましょう!
さあ、今日から夜勤です!
がんばっていきましょう!
昨日は部屋にM先輩が遊びにきてくれたので、帰りにお送りする際に「コーヒーを飲みに行きましょう!」と、お誘い。
幸い時間はたっぷりあるとのことなので、正丸峠にコーヒーを飲みに行く事にしました。
名栗まではよかったのですが、山を登って行くにつれて道端にはデカイ残雪がチラホラ・・・。
時刻は午後11時・・・。
さて、いよいよ正丸峠への道に差し掛かったら、状況はもっと悪くなってしまいました。
路面にはかなり雪が残ってる!
スタッドレスなんてものは装備していない、我がマークⅡ君。
果たして、どこまで行けるかな?
・・・・、30Mほどであえなく撃沈・・・。
スリップしてそれ以上は進めなくなったので、仕方なくそこからバックで道の入り口まで戻りました。
最後に入り口の広いところで、スピンターンをキメテ帰ってきました。
まさか、このクルマでやれるとは思ってもいませんでしたが・・・。
なんて、本当はあせってアクセル強く踏み込んだら、クルリと向きを変えただけ・・・。
今度は雪のない日に行きましょう!
さあ、今日から夜勤です!
がんばっていきましょう!