今夜から、また雪だと天気予報が言ってましたね。
まだ寒いのが続きますか!
本当に、もうそろそろ暖かくなって欲しいですね・・・。
さて、昨日の続き!
ランクルの次に試乗したのは、トヨタが誇る、超V.I.P車!
そう、トヨタ・センチュリー!!

恐らく、普通の販売店にはセンチュリーなんて試乗車は用意されてないでしょう。
本当に、滅多に乗れないクルマの代表ですね!
さて、画像のクルマが試乗させていただいたセンチュリーですが、黒ではなく濃紺でした。
しかし、この色がまたキレイ・・・。
試乗の前に、クルマにキズがないか、チェックしてくださいと言われて回りをグルリと見てみたのですが、とにかく重厚なカンジがします!
さて、クルマに乗り込んでみましょう!
ドアの開閉も重厚感があります。
シートの座り心地も、スゴクいいカンジ!
柔らかすぎず、硬すぎず・・・。
意外だったのは、メーターがデジタルだったこと。
面白いのは、速度だけでなくタコメーターも数字で表されるところ!
スピードの下に「1500rpm」というカンジで表示されます。
エンジンの始動はフツーに鍵を廻してエンジンスタート!
こちらのエンジンも静かで振動がない!
さあ、係りの方の誘導で、試乗スタート!!
ランクルと違い、実に滑らかな発進!
乗り心地も、素晴らしい!
ATのシフトゲートには、現代のクルマらしくマニュアルモードが付いていました。
ハンドルを切ったカンジも、かなりしっかりしています。
もっと、だるいクルマだと予想していましたが、意外と運転しても楽しい車ですね。
短い時間ではありましたが、かなり楽しい時間をすごせました。
みなさんも機会がありましたら、ぜひメガウェブで試乗してみてください!
まだ寒いのが続きますか!
本当に、もうそろそろ暖かくなって欲しいですね・・・。
さて、昨日の続き!
ランクルの次に試乗したのは、トヨタが誇る、超V.I.P車!
そう、トヨタ・センチュリー!!

恐らく、普通の販売店にはセンチュリーなんて試乗車は用意されてないでしょう。
本当に、滅多に乗れないクルマの代表ですね!
さて、画像のクルマが試乗させていただいたセンチュリーですが、黒ではなく濃紺でした。
しかし、この色がまたキレイ・・・。
試乗の前に、クルマにキズがないか、チェックしてくださいと言われて回りをグルリと見てみたのですが、とにかく重厚なカンジがします!
さて、クルマに乗り込んでみましょう!
ドアの開閉も重厚感があります。
シートの座り心地も、スゴクいいカンジ!
柔らかすぎず、硬すぎず・・・。
意外だったのは、メーターがデジタルだったこと。
面白いのは、速度だけでなくタコメーターも数字で表されるところ!
スピードの下に「1500rpm」というカンジで表示されます。
エンジンの始動はフツーに鍵を廻してエンジンスタート!
こちらのエンジンも静かで振動がない!
さあ、係りの方の誘導で、試乗スタート!!
ランクルと違い、実に滑らかな発進!
乗り心地も、素晴らしい!
ATのシフトゲートには、現代のクルマらしくマニュアルモードが付いていました。
ハンドルを切ったカンジも、かなりしっかりしています。
もっと、だるいクルマだと予想していましたが、意外と運転しても楽しい車ですね。
短い時間ではありましたが、かなり楽しい時間をすごせました。
みなさんも機会がありましたら、ぜひメガウェブで試乗してみてください!