Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

初めてのオートサロン

2012-01-16 13:52:10 | インポート
おや、気づいたらトータルのカウンターが50000を超えてた!
そういえば、今月でブログを始めて4年目に突入でした。
いつもご覧いただいている皆様に、感謝!
これからもいろいろと書いていきたいと思います!

さて、昨日行ったオートサロン。
想像以上の内容、想像以上の観客と、全てが私の想像以上でした!
チューニング・ドレスアップが主体のものだと思ってたんですが、メーカーさんも相当気合いれてやっている・・・。
一番ビックリだったのは、うちの会社も出展していたこと・・・。
そんな話、会社の中でちっとも聞いていまかった!

まあそれはおいといて・・・。

ある意味、東京モーターショー以上の濃さだったオートサロン。

ちょこちょこ書いていってみようかと。

今日は会場で見た、競技車両をご紹介。

まず会場入りしてすぐに目に入った、プロトンのサトリアネオ!



以前にも書いたことがある、キャロッセが提案する、モータースポーツのベース車両。
ここで見れるとは、ラッキー!
運転席にも座れた!
展示されていたのは、ノーマルにちょっとパーツが付いたぐらいのもの。
ぱっと見、10年前の日本車・・・。
でも、センターマフラーだったりして、ちょっとスポーティー。
モータースポーツのベース車だと考えれば、問題はないか・・・。
去年は実戦にも出て成績を出していたからなかなかたいしたもんだ!
売れるといいですね!

お次は、日産のリーフRC!







これとは別の車両が、外の会場でデモランしていました。
その姿は異様・・・。
遠いところから、スクリーンでしか姿をみることができなかったのですが、走行音はしないのにタイヤスモークだけが舞い上がっている・・・。
不思議な感覚でした。



お次は、ラックのブースに展示されていた、勝田選手のインプレッサ!
リアフェンダーの傷が生々しい戦闘の痕を教えてくれていました。

続きはまた、改めて!

オートサロンに行ってきました!

2012-01-15 23:17:56 | インポート
だらだらしてたら、もうこんな時間になってしまった!

今日はオートサロンに行ってきました。
いろんなイベントに行きましたが、オートサロンは今回が初めて!!
数日前から、ワクワクでしたよ!

と、早速いろいろ書きたいところなんですが、もう眠い!!
というわけで、後日書きます。



キャブ清掃

2012-01-14 20:08:37 | XLR君
全国的に寒いみたいですね。
今朝は予報どおり-3℃まで下がってました。
マジ、寒い・・・。

さて、早朝の用事を済ませたあと、XLR君のメンテを行ないました。
メインはキャブの清掃、そしてプラグ交換。
今までXLR君のメンテはずっとバイク屋さんにまかせていました。
しかし、バイク屋さんは練馬と遠いので、今回のトラブルでは自分でちょっと直してみましょう!

さて、キャブを清掃するにはいろいろと外していかないと・・・。
まずは、シートから・・・、って、シートを外すにはサイドカバーから外さないといけない・・・。
じゃあ、サイドカバーをはずそうか!と・・・・、サイドカバーを外すには、リアキャリアをはずさなきゃあ!

意外とめんどくせー・・・。

とまあ、もろもろ外してみた状態。



ここから、エアクリーナーダクトとインマニを分離させて、キャブを外しました。
もっと簡単に外れるかと思ってましたが、割と知恵の輪並みだった・・・。

さて、キャブを部屋で分解してキャブクリーナーで清掃。
?、想像よりはキレイだ。
しかし、キャブクリーナーをかけて放置していたら、結構な汚れが落ちてた。

キャブを放置していた間に、プラグを交換。
このサイズのプラグレンチ、あったかな?と思っていたのですが、車載工具の中にあった!
こんな小さいサイズのバイクでも、ちゃんと車載工具があるなんて素晴しい!!

というわけで、プラグ交換も無事に終了。
そして、キャブを元通りに組んでバイクに再び取り付け。
全部、復元しちゃう前にエンジンをかけてみる。
お、ちゃんとかかった!
復元後、試運転!
快調だ!
部屋に帰る前にコンビニに寄って、そこから再スタート!

と、「ブルン・・・・・・・・・・・・・・・・。」
シーン・・・・・。
また走行中にエンスト・・・。

あれー?????

まだダメ?

その後、2回ほどエンストしましたが、それ以降はなし・・・。
なぜ?

一応、もう一つこれかな?という疑ってる箇所がある・・・。
実はガソリンが悪いのでは・・・。

もうちょっと様子を見て、考えよう・・・。

プラグを買ってきた。

2012-01-13 20:39:05 | XLR君
明日も寒くなりそうですね。
夕方の天気予報では、青梅市の明日の最低気温は-3℃!

マ、マジですか・・・。

しかし、明日はちょっと早起きして朝一で出かける用事がある・・・。
がんばって行くしかないですね。

がんばるといえば、明日XLR君のメンテを少しやってみようかと・・・。
前日、青梅の鉄道公園に行った帰り、途中で頻繁にエンストしてしまった・・・。
乗る機会も少なかったので、キャブがつまり気味なのか・・・。
キャブの清掃と、プラグもついでに替えてしまおう!!
というわけで、病院の帰りにプラグを買ってきました。

明日は、がんばるぞ!

厚着をして・・・。

2012-01-12 20:31:06 | インポート
今日は今シーズン一番の冷え込みになる!と昨日の天気予報で言っていた。
なので、今日は出勤時から完全防寒!
これでもか!と、言わんばかりの厚着も!
それらが功を奏したのか、言われていたほどの寒さは感じなかった・・・。
早く、あったかくならないかなあ・・・。
明日は病院の日なので、お休み・・・。
少しだけ、遅く起きても大丈夫・・・かな?