<script type="text/javascript">// </script>
皆さん、こん○○は
休暇まであと少し
しばらく飼育魚の様子
見れないので、飼育している
アジアアロワナから
今回はハイブリットアロワナです。
1200水槽で混泳しています。
5cmほどから飼育して
現在40cmほど
紅尾×黄龍のハイブリッドとして
飼育してきました。
黄龍の鱗(グリーン色の馬蹄形)
特徴出てきました。
目は赤いです。
鰭は黄色くないですね。
微妙~
成魚になるにつれて
若干ずつですが色彩が変化してます。
現在、アジア3匹飼育していますが
年月重ねるごとに
他の種類の龍たちも
飼育した気持ちが起こります。
(それぞれ魅力ありますね)
アロワナの産地という事で
紅龍、金龍など良質の個体見る機会多いです。
それも、日本で買うより断然安い!
ファーム経営している知り合いも居て
思わず誘惑に負けそうになりますが
水槽ないので諦めています。
なんとか正気に戻ります(笑)
今は歯止めが効いているので
いいですが
もし大型水槽や池作ったら
やばいよ
やばいよ(笑)
最後に混泳魚から
シーパーチ
ナマズ系の魚
バウン
先日、久ぶりに紅龍のお店でオーナーと
アロワナの話で盛り上がり
4~5時間喋っていました。
オーナーよほど機嫌が良かったのか?
帰り際に紅龍稚魚1匹あげると
言ってくれましたが
水槽空きありません(涙)
泣く泣く断りました。
宜しければクリック↓
よろしくお願いいたします↓
今日もありがとうございますm(__)m
あなたのポチっが励みです!
4年目はどんなお魚飼育しようかな~
新しくなったオリジナルバナー
どれかポチッとな~↓