大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

新!室内水槽☆3150水槽台コンパネ貼りと職人さん!

2012-08-04 | 新室内水槽
<script type="text/javascript">// </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>

みなさん
今日は水槽台の続きです。
無事完成した水槽台
不足部分の補強終了しました。
1_2

淵の部分の穴はコンパネ固定用の穴です。
2_2

完成した水槽台にコンパネ貼ります。
3_2

コンパネ20mm厚です。
最近、木材の値段が高いので
余計なお金が掛かります。
4_2

コンパネ貼り終わりました。
オールガラス水槽なので
クッション材の代わりに

次回は発泡スチロール板と
防水シート敷きます。

今、使用している水槽には全て敷いてあります。
5

最後に
職人さん(ネシアです)の作業風景です!
仕事が終わったら皆さん帰ってしまうので
一人寂しく作業してます。
何時もの様にタイマーで撮影です。
6_2

職人さん!手つきぎこちないですね。(笑)
7_2
(自作、経費抑えています。)

早く完成させて泳がせたいです。
待っててくれー紅龍!

お店に預けた紅龍気になります。
今度お店に見に行きます。

宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。

ぽちっとなぁ~

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へインドネシア情報ブログランキング



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 ネシアさん (ピラルクー)
2012-08-04 09:16:13
おはようございます。 ネシアさん

紅龍僕も気になってました。
いよいよ再会ですね

大きく赤くなってくれると良いですね

完成したら水はコンクリート水槽から持ってくるんですか?
それとも一からですか??

紅龍との再会記事楽しみにしてます。
返信する
こんにちは、ピラルクーさん (ネシア)
2012-08-04 15:06:07
こんにちは、ピラルクーさん

飼育水一からだと時間がかかるので
水はコンクリート水槽から持ってくる予定です。
紅龍これから様子見に行きます。
再会楽しみです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。