もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・

2024年1月カレンダー

2024-01-01 10:24:30 | 🌸カレンダー

               

今月のカレンダーもGAHAGさんの画像をお借りしました。

GAHAGさん、いつもいつもありがとうございます。

今年も元日は いいお天気です。

2024年が こんなお天気のようによい年になることを願ってます。

また ブログにお立ち寄りいただく皆さま 今年もよろしく願いいたします。

 

今年も初詣は 近所の神社。

それもおせちをいただく前に 出かけました。

人出も少なく ゆっくりお参りできます。

その後 ちょっと港の方へ寄り道しました。

貨物船の姿はなく 静かです。

沖の方には貨物船の停泊している姿が見えます。

千葉港への入港予定情報を見たら 0隻でした。

やはり 港もお正月休みです。

 

今年のお正月は 手作りのおせちだけでシンプルにしました。

   

   


2023年12月カレンダー

2023-12-01 10:45:02 | 🌸カレンダー

今月のカレンダーです。

GAHAGさんからお借りしました。シンプルなクリスマスバージョンで好きなイラストです。

 

師走、師が走る?

この年になると 歳(とし)が走るって気がします。

一年の過ぎるのの早いこと。

 

歳とともに同じことを長く続けられなくなっています。

折り合いをつけて 退屈することなく 過ごしたいな。

そして健康に・・・

       

 


2023年10月カレンダー

2023-10-01 11:13:57 | 🌸カレンダー

今月のカレンダーです。

GAHAGさんの 可愛いいイラストをお借りして作りました。

8月だけでなく 9月も夏だったという 2023年。

これからも こんな気候になるのでしょうか?

温帯地帯だった 日本が 亜熱帯になるようで いやだなと思ってしまいます。

 

このところ いろんなスポーツの世界大会や アジア大会など行われ、テレビ観戦も楽しみです。

きのうの男子バレーの フィンランド戦。2セット先にとり しかもランクは下だし楽勝かなと思っていたら

フルセットまでもつれ込み やっと勝てました。

どうしたのでしょう。キャプテンの石川の苦笑い的な表情が気になりました。

次戦からを期待しましょう。

 

ラグビーもランクがちょっと上のサモアに勝ちましたが 次のアルゼンチンも強そう。

ベスト8に進出できるといいですね、応援しましょう。

 

卓球の張本君、3セット撮って銅メダルに王手。と思っていたら・・・・・

脚がつったり 大変そうでしたが残念です。

 

サクラの葉も色付き どんどん散り始めました。

 

新規投稿の画面が変わったようで ちょっと困ってます。

今更 有料プランにするのも面倒ですし 何とか折り合いをつけましょう。


2023年9月カレンダー

2023-09-01 15:52:27 | 🌸カレンダー
あつい、暑いと言ってるうちに 9月になりました。
今日は青空で 日差しが強く暑いです。
今月のカレンダーは やはり GAHAGさんにある画像をお借りしました。

昨日のバスケットボールW杯 、ベネズエラ戦、最終の第4クオーター で逆転。
盛り上がりました。
明日のカーボ・ベルデ戦に勝てば パリオリンピック出場です。
ランクは下でも身体能力が高く 侮れない相手のようです。
明日 又テレビ観戦で応援しましょう。

2023年8月カレンダーと久しぶりの雷雨

2023-08-01 20:00:25 | 🌸カレンダー
今月のカレンダーは 南国風のお花のイラストをお借りしました。
沖縄には台風6号が近づいています。大きな被害が出ませんように。

今日は関東地方の東京、千葉あたりは雷雨でした。
写真の講評で半蔵門へ行ったのですが、昼過ぎ着いたら 久しぶりの暗い空。
部屋に着いたら 大きな雷鳴。しばらく雷が鳴っていました。
帰るころには止んでいましたが 久しぶりの汗をかかない位くらいの気温。
一息ついた感じですが 明日にはまた気温が上がるとか。 どうしましょう!!

帰るころには雨も止んでいました。
途中の新木場駅のホームからのスカイツリー。青空も見えています。


西の海側の方の空。まだ灰色です。


パリサンジェルマンとインテルの試合を見ていますが やはり 面白い!!

2023年7月カレンダー

2023-07-01 21:47:08 | 🌸カレンダー

今月のカレンダーです。2023年も半分終わって後半になりました。
1年の過ぎることの早いこと。

九州の妹たちから電話が来ますが 強い雨が降っているようです。
幸い 被害はないようです。
今日も蒸し暑くて エアコンのお世話になっています。


🍺 暑いとつい欲しくなる飲み物です。暑くなくてもいただいていますが。
ビールと言えば キリン、アサヒ、サッポロ…と続きますが 最近はサントリーが
美味しいビールを出しているように思います。
これもサントリーです。
色んなビールを買って 日替わりで楽しみます。穀物のエキスです。

奥にあるさつま揚げは 友人が鹿児島から送られたのをおすそ分けしてくれました。
あまくて美味しかったです。

まん中は 茹でた豚肉と大根のサラダ。 ドレッシングはしょうゆ、ごま油、さとう、酢で。
青じそとすりごまを振りかけて・・・

右は 豚肉、にら、キャベツを炒め、久原の調味料を使う簡単メニュー。
スーパーで くばらの「大分名物 にら豚炒めキット」があり美味しそう。使ってみました。
美味しかったけれど 調味料はちと味が濃かった。
暑い夏の簡単メニューでした。



2023年6月カレンダー~あじさい

2023-06-01 16:00:17 | 🌸カレンダー
今月のカレンダーです。
いろんな方々の イラストをお借りしながら 作っています。

日本の西半分はもう梅雨入り。関東もそろそろかな?
その前に台風2号が日本に来る予想。小さくなってくださいね。

梅雨に似合う アジサイ。
今日はボランティアの方々がお世話していらっしゃる 公園の紫陽花に 登場してもらいます。
秋から冬にかけては 来年は 大丈夫かしらと言うくらい 弱々しかったのですが
きれいに咲いてくれました。













2023年5月カレンダー

2023-05-01 09:05:12 | 🌸カレンダー


今月のカレンダーです。
イラストはやはり GAHAGさんからお借りしました。

さあ、母の日のプレゼントは 何かしら。
心のこもっている様子が見られるイラストです。


ニュースを見ると コロナも落ち着き 新幹線も 観光地も 街も たくさんの人出。
やっと日常が戻った感じです。
家にいても元気をもらえる風景です。

昨日は雨。しかも強風。
下に水が落ちてもいいかな。とベランダの手すりのお掃除をしました。
やはりちょっとすっきり気分になります。

     






2023年4月カレンダー

2023-04-01 12:56:11 | 🌸カレンダー
今月のカレンダーです。 先月に続き 百花繚乱さんからお借りしました。
好きなイラストです。 右下に小さいお花をプラスしました。

今日は穏やかないいお天気。
布団カバーやシーツも乾きそうです。

もうすぐ 高校野球の決勝戦、山梨学院対報徳学園の試合が始まります。
さあ、テレビ観戦です。

昨夜 久しぶりにプロ野球中継を見ましたが 神宮球場はぎっしり。
WBC優勝の効果もあるのでしょう。
途中から見たので 村上君の第一打席のホームランは 見逃しました。残念。


皇居外苑半蔵門園地に花壇の花です。春一杯です。