TVのニュースで 東京は連続8日の猛暑日と報じています。
我が家のあたりの気温は 東京より やや低めです。
でも 今朝は 窓を開けるとカーテンが大きく揺れ 昨日より涼しく思えました。
昼間は暑いけれど 日陰で 風の吹くときは かなり涼しく感じました。
ほんのちょっと離れた公園まで散歩してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b7/21f748284d7903da209d1c88c6704f88.jpg)
ヒツジグサ(未草)がたくさん咲いていました。
何時も 昼過ぎ咲いたのしか見たことがなかったのですが 朝の方がきれいです。
未の刻(午後2時ごろ)から夕方まで咲くので こんな名前がついたらしいのですが・・・
朝から咲いています。
調べたら 実際には朝から咲くのだという事を知り安心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/f9a733fb4b4a4125fc11b7009b19b386.jpg)
標準のレンズでしたので しっかりトリミングしました。
写りこんだ影は 実際には もっときれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a1/356bd285691495fd9b89a0389ac8616f.jpg)
花壇の花です。 ワイルドセージ?
未草がとてもきれいですね〜👏
昨日ランチを頂いた文之助茶屋で、帰る時気が付きましたが伊藤若冲の絵がかかっていました。
その絵に未草も描かれていました。
猛暑も一段落しますね、、、
こちらも四日間最高気温を更新続けていましたが、今日は珍しく35度をちょっとだけ切りました😅
今度は台風の進路が気になりますよね・・・
お互いに気をつけましょう。
いつもありがとうございます。
今度鹿央町の蓮園に行ったら
しっかりと睡蓮の池を観察したいと思います。
台風4号が熊本の方に向かっているようです。
「来んで良かとに・・・」とブツブツ言っています。
何時も午後辺りに通るのであまりきれいとは思えなかったのですが
朝はやはりきれいです。
若冲さんの江にも描かれているのですか。
ヒツジグサは日本古来のスイレンだそうです。
朝だけ風が涼しく感じられ ほっとしています。
台風は適度な雨を降らせ あとは静かに通り過ぎてくれたらいいですね。
数年前 ここを散歩しているとき 丁度いらした老紳士が
教えてくださったのです。
隣に咲いていた 舞妃蓮は ほぼ全滅状態で寂しいです。
九州北部に向かっているようですね。近づきすぎませんように祈ってます。