もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (endoh)
2025-02-01 17:52:45
2025では?
返信する
✿endohさんへ (もか)
2025-02-01 19:18:18
★~こんばんは~☆
ありがとうございました。
年を取りたくない思いが現れたでしょうか?
2025年ですね。
返信する
お早うございます (縄文人)
2025-02-02 09:37:18
* 節分の鬼は外をか福内か
         豆撒く口上調べし不明(縄)

  サアーどっちから口上!!
返信する
縄文人さんへ (もか)
2025-02-02 21:39:24
★~こんばんは~☆
所変われば品変わるで 福は内鬼は外、反対に福は外鬼は内もあるそうですね。 
返信する
Unknown (よっちん)
2025-02-03 00:02:21
私のブログにコメントをありがとうございました。
嬉しかったです。

節分といえば最近は恵方巻きですが
恵方巻きの由来には諸説あるんですが
今から40年ほど前に大阪の海苔業者と寿司屋が結託して
販売促進を図ったのが当たったんですよ。

まさかこんなに全国区になるとは思いませんでした。
返信する
Unknown (どんこ)
2025-02-03 10:00:42
昨日はホテルヴェルディで食事会をしたのですが
行く途中、成田山大勝寺の豆ま拾い客で大渋滞でした。
返信する
✿よっちんさんへ (もか)
2025-02-03 18:27:21
★~こんばんは~☆
こちらこそ おいでいただいてうれしいです。
恵方巻は関西からと聞いていましたが そんないわれだったのですか。
ランチ仲間のお料理上手ないたが みんなに恵方巻を作ってくれました。
返信する
✿どんこさんへ (もか)
2025-02-03 18:29:24
★~こんばんは~☆
美味しいランチ会だったことでしょう。
そういえば 荒尾に成田山ありましたね。
返信する

コメントを投稿