もかの雑記帳

還暦を過ぎてからの人生、なかなか面白い。
古希・喜寿・傘寿 を迎えても・・・・・・・

彼岸花・・・曼殊沙華

2021-09-20 19:48:39 | 📷写真教室 ・ 撮影実習
今日は 敬老の日。該当者とは言っても実感はありません。
若いつもりでいるのです。 でも体は着実に痛んできます。

土曜日から今日まで3連休。
人出が多くなりました。 
昨日、スーパーへ車で出かけたら 道路が込んでいて・・・チョイとびっくり。
今日は 写真で出かけた 小石川植物園、子供さんを中心にたくさんの人出でした。
減ってきたコロナの感染者数、大丈夫かしら。


フクロミモクゲンジ(袋実木欒子)です。
黄色い花をつけています。晩秋には紅葉するそうです。
そして袋果が付くき、まん丸の黒い種子が袋の中に入っていて、数珠作りに用いられるということです。 



パンパスグラスです。お日様を浴びてきれいです。




彼岸花をとるのはむずかしい。前ボケにするとどくどくしい感じがして好きになれません。
きれいに撮るにはどうしたらいいのかな?
 
      
               敬老の日(Google)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaigowear915yh)
2021-09-20 20:17:43
こんばんわ!  もかさま・・・
実は、敬老の日該当者です・・・私も
子供がいないから、孫もいない。
よけいに、高齢者の自覚がないけれども、
身体は正直。
もかさまと、同感で~す。

彼岸花すごくステキですね!
花の位置が好きです。

パンパスグラスもステキ
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2021-09-21 05:56:54
フクロミモクゲンジ、今の時期に花なのですね。大木が秋空に映えます。
ヒガンバナ、赤い色を鮮明に撮りたいなと思います。
返信する
こんにちは・・ (とん子)
2021-09-21 14:18:36
もかさんがそんなこと言ったらいけませんよ

何時も素敵に写真撮ってるではないですか

敬老に日と言われてもね~∻∻
世間では十分該当してると思いますが自分ではね∻∻
思いたくないですよね∻∻
でもおばあちゃんだけどね((´∀`*))ヶラヶラ・・
返信する
♬ kaigowear915yhさんへ (もか)
2021-09-21 21:41:01
★~こんばんは~☆
あら、もっとお若いかと思っていました。私も孫なし。
つい若い気になります。
彼岸花は難しい、このくらいの量だと好きです。
実際のパンパス もっときれいでした。
返信する
♬ kazuyooさんへ (もか)
2021-09-21 21:47:37
★~こんばんは~☆
フクロミモクゲンジ、気につけてある札を見て一生懸命覚えましたが
半分忘れていて HPで確認しました。
赤い 彼岸花、露出を暗くするとハッキリ写るそうです。
返信する
♬ とん子さんへ (もか)
2021-09-21 21:52:02
★~こんばんは~☆
とん子さん、ありがとう。
先生やクラスのお友達のおかげで ずいぶんうまく写せるようになりました。
感謝してます。 楽しみます。
おばあちゃんにはなってるけれど こうしてブログを
楽しめるなんて幸せかもね。
よろしくお付き合いくださいね。
返信する

コメントを投稿