CP+2021は オンラインで行われているので 写真の先生のセミナーを見ることができました。
その後 3月中は アーカイブで いろんなメーカーの様子を見ることができることを知りました。
下記のサイトから入れます。
http://www.cpplus.jp/
カメラと写真映像のワールドプレミアショー
主にソニーのサイトを見ています。
My Sony IDを新規登録するすると 誰でも見ることができます。
いろんなカメラマンの お話が聞けます。
カメラの宣伝を兼ねています。
写真の機材などのことはほとんどわからないし 興味はありませんが
いろんな素敵な写真を見られるのは 魅力です。
並木隆さん、鈴木知子さん、Ussiyさん、中井精也さん、山本まりこさん、佐藤健寿さんのセミナーを聞きました。
毎日1個くらい聞き 素敵な写真を楽しんでいます。
実際のCP+は 一度しか行ったことはありませんが こうしてネットで居ながらにして楽しめるのはいいですね。
数日前に数輪だった乙女椿が 「もうこんなに咲いているの?」 と思うくらいたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/029540376e4567637353b4648e0f485e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3a/21b87059de0bb360d6a43022c1b174ba.jpg)
色が素敵ね・・
またお勉強してたんですね!!
偉い偉い-‣もかさんの爪の垢でも煎じて飲まないといけないかしらね∻∻∻
おとめつばきって名の通りのお花ですね。
他の木は まだ咲き始めです。
乙女椿って優しい可愛い花です。
お勉強? 遊びに行ってるようなものですよ。
そんな真剣じゃありませんよ。
不要不急の外出自粛で
韓流ドラマばかり見ている主婦が増えていると
ある新聞に出ていましたが、大違いですね。
乙女椿が華やかですね。
いや、アーカイブ見ても 私の参考になるわけではありません。
話の内容は難しい。
でも素敵な写真を見るのは楽しかったです。
よう、小さな可愛い鳥が目に入りましたが カメラには入りませんでした。