先日、息子の CLOOZZ くんの送迎付きで久し振りのお出かけは中学生になった末孫 PINO のサッカーの試合を観に行ってきました。
一年生にしてメインメンバーに抜擢されて少々遠慮がちなプレーでしたが頑張りました。
前半後半で勝負はつかず延長戦も・・・そしてPK戦にもつれ込みましたが負けてしまい残念無念。『勝てば都大会に出られたのに~~~!』と先輩達は芝生に伏せて涙・・・
背番号は大谷翔平選手と同じ17番
先日、息子の CLOOZZ くんの送迎付きで久し振りのお出かけは中学生になった末孫 PINO のサッカーの試合を観に行ってきました。
一年生にしてメインメンバーに抜擢されて少々遠慮がちなプレーでしたが頑張りました。
前半後半で勝負はつかず延長戦も・・・そしてPK戦にもつれ込みましたが負けてしまい残念無念。『勝てば都大会に出られたのに~~~!』と先輩達は芝生に伏せて涙・・・
背番号は大谷翔平選手と同じ17番
今日は孫の PINO の小学校へ学芸会を観に行ってきました。
風が強くて霧雨が降って寒~~い朝でしたが、孫の演技を観るのが楽しみで・・・。
Mr.bean さんは他に予定が入っていて同席することができなかったけど、ラッキーなことに会場まで車で送って貰うことが出来ました。
演題「ぞう列車がやっていた」は戦時中の子供達と上野動物園で飼われていた象との交流の物語。
敗戦間近に食糧不足に見舞われて象の命が奪われてしまうところが涙を誘いました。
背景の幕は父兄の共同制作だそうです
PINO のママ mokmok ちゃんもお手伝いしたんだよねぇ~~!
PINO は赤いベストに黄色のパンツでサーカス団員役
習っているロープスキッピング(縄跳び)を披露しました
孫のPINOが11歳の誕生日を迎えました。
この年齢になると何をプレゼントして良いのか分からない netton さんは彼に希望を聞くことにしました。
すると・・・ケーキを作るのでトッピングのフルーツを欲しい。そしてお気に入りの居酒屋に連れて行って欲しいとの事。一瞬の驚きを隠せなかった netton さんでしたが、家族同伴だし大丈夫かぁ~~!!
満員御礼の居酒屋ではイカ刺し納豆・馬刺し・牛スジ鍋・串カツ・もつ焼き・チヂミ・ポテトサラダなどを食べて超ご機嫌の PINO でしたよ。
やってます! やってます!!
パンケーキも自分で焼いたとは・・・すごい!
出来上がったバースデーケーキは エディブルフラワーも
美味しかったよ~~~!!
頂き物の取立てタケノコもお土産に
先日は孫 PINO のマラソン大会の応援に行ってきました。その日は mokmok ママと PARO お兄ちゃんが他の用事で応援参加ができませんで、応援団は cloozz パパと netton さんだけでした。本人にはそれでも頑張って欲しいとスタート前に会えたら元気づけてあげようと思っていたのに、朝からトーンダウンの様相。
いよいよ小雨の中の2キロを走る 小3男子のスタート です。カメラを向けて用意万端のnettonさんでしたが・・・。
PINO には応援の声も届かず・・・結果は前年の記録を大きく下げてしまいましたぁ
それでもそこは子供 ランチはお気に入りのレストランで
お腹いっぱ~い! ご機嫌が戻りましたとさ!