毎年我が家はnettonさん主張の【逆バレンタインデー】です。
ナッツ類が好きなnettonさんをよくご存じのMr.beanさんの気遣いがうれしい。
DEMELのクリスピーナッツショコラーテ
六花亭のストロベリーをホワイトチョコで
コーティングしたお気に入りも
毎年我が家はnettonさん主張の【逆バレンタインデー】です。
ナッツ類が好きなnettonさんをよくご存じのMr.beanさんの気遣いがうれしい。
DEMELのクリスピーナッツショコラーテ
六花亭のストロベリーをホワイトチョコで
コーティングしたお気に入りも
クリスマスもあっけなく終わって、お正月支度の時期になりました。
先日Mr.beanさんがサンタクロースの衣装で孫達の所にプレゼントを届けに行ったときにAIBOから逆プレゼントを貰ってきちゃいました。
サンタさんへのプレゼントは
さすがに大学生のAIBOですねぇ
たかがお子ちゃま用のキャンディーと思いきや
色々の味があって美味しい~~!!
毎月sayucchiちゃんに作ってもらっている石鹸を楽しんでいます。
右が夏用のメントール入りの石鹸で、汗をかいた時に使うとスース―気持ちが良いんです。
左はnettonさんの好きなラベンダーの香りが気持ちを和らげてくれます。
こんな風にラッピングしてお友達にプレゼント~~!
長いお付き合いのMr.beanさんとnettonさん。
今まで使っていたハガネの包丁も大分擦り減って使い辛くなっていましたから、このプレゼトはすごく嬉しかったぁ~!
ありがとう~~
この頃はセラミックとかステンレスの材質が好まれているようだけど、nettonさんにはやっぱり使い慣れたハガネが良かったのです。
Mr.beanさんがお仕事をしていた平日はほぼ一日二食で済んでいたのに、コロナ禍の一年数ヶ月はしっかり三食を作るんだもんね?
そんな間に朝食のコーヒー豆を挽いて淹れ、スクランブルエッグを作り、パンを焼くのはbeanさんが担当になりました。ランチもよく作ってくれるようになり、メニュー幅も広がってきましたよ!
お蔭で更にお料理が楽しくなりそう~~~!!
以前の包丁も【日本橋木屋】のものでした
我が家の前の公園の維持管理をしている業者さんのお一人(nettonさんが勝手に呼んでいる「どんぐりのおじちゃん」)からまたまた可愛らしいストラップを頂いちゃいました。
これで3度目です。
久し振りにお会いしたどんぐりのおじちゃん
小さな小さな下駄もおじちゃん手作り
🎵 この実なんの実 気になる実 🎵
土用の丑の日 版画家の直ちゃんから
こんなイラストがLINEに届きました
思わず頬が崩れます
ベランダモーニングには欠かせないTIFFANYのマグカップにはニューヨークの風景が描かれています。
nettonさん『ねぇねぇ!ここに描かれているイエローキャブは何台あると思う?』
Mr.beanさん『そうだねぇ 20台くらいかな?』
nettonさん『そんなにあるかなぁ? 16台?』
数えてみたら何と17台・・・ところが・・・カップを裏返してみたらもう1台あって18台でありました。
・・・で、勝敗はドロンゲームでありました。
今度は建物の数で争ってみようかな?
午後のおやつタイムは 甘党Mr.beanさん御用達のケーキで
夫婦の会話なんて こんなもんですかぁ?
毎年400枚ほどの年賀葉書の宛名を筆書きしていますが、今年は妙に早く書き終わってしまいました。・・・ところが、喪中のお知らせ葉書がどんどん舞い込んできます。
悲しいかな例年にない枚数です。
心沈む気持ちを奮い立たせてクリスマスの準備を始めました。
今年は孫達も来ないからモミの木の購入も諦めてチョコっと飾りつけをしましょう。
ベランダにはサンタさんのイルミネーション
玄関にはハートのリースをかけました(10年物)
やっぱりもみの木のツリーが無いと寂しいなぁ~!
秋らしくなってきた先日、萩の花を見つけて記事を投稿し「秋の七草」を口にしてみました。
ところが、萩の花って沢山の種類があることを知りました。
その一つの《荒地盗人萩》というのをbabiちゃんから教えてもらいました。調べてみると比較的近年入ってきた帰化植物らしいです。
その果実がものすごい!!果皮に鈎状の毛が密集していて、くっついたら離れな~~~い!
お花と果実です
袖口にくっつけてみたら 中々払い落とせません
気づかない内にズボンにまでくっついて
取るのに苦労しました
お久しぶりに息子の CLOOZZ くんが所属する kazuki Watanabe Trio with Frends のアルバム「A Brand New Day」が発売になりました。
コロナ禍梅雨&ステイホームの中、早速聴いていると・・・ゆったりとした8曲の中にも女性ボーカルも入って華やかになりました。
CLOOZZ くんありがとう~~!!
nettonさんの弟達にも聴いてもらいましょう
有名ベーシストから譲り受けたというコントラバスは
なかなか渋い音が出てます ☚link
新聞を開けばコロナコロナコロナ・・・
暇な時は「超特大版 漢字ナンクロ」を広げている netton さんですが、この超特大ステイホームには勝てず普段は偶数月に発行するものだけを買うのですが、この数ヶ月は奇数月発行も両方共買ってしまっていました。 (暇が仕事になっているじゃ~ん )
でも・・・年々漢字が浮かんでこな~~い!
babi ちゃんから手作りマスクを頂きました
ウエッジウッド柄がかわいい~~