数ヶ月前からSちゃんに頼まれていた結婚披露宴用のウエルカム・ベアです。
記録を見たら最後に作ったベアは4年前の10月でした。
すっかり作る自身を失っていたのですが、これを断ってしまったら永久にベアを作らなくなって
しまうのではないかと言う不安に駆られていたと思います。
クローゼットの奥には山のように沢山の材料が場所をとっていたので、我ながら困惑していた
のでした。型紙やらマニュアル本やら綿や布地や作りかけのものまで・・・。

思い切って引き受けて良かったと思いました。
『Sちゃん!良い機会を与えてくれてありがとう!そして、お幸せにね』

身長33センチの2体が完成しました
左が女の子で右が男の子です
↓

ベストとベールとブーケをつけてみました
でも、もうちょっと研究の余地がありますね
眼鏡もダサイし・・・
↓

メガネを変えて、ブーケに色を添えてみました
これでどう? 君達~ぃ!!
披露宴当日はしっかりお客様をお迎えしてね
記録を見たら最後に作ったベアは4年前の10月でした。
すっかり作る自身を失っていたのですが、これを断ってしまったら永久にベアを作らなくなって
しまうのではないかと言う不安に駆られていたと思います。
クローゼットの奥には山のように沢山の材料が場所をとっていたので、我ながら困惑していた
のでした。型紙やらマニュアル本やら綿や布地や作りかけのものまで・・・。

思い切って引き受けて良かったと思いました。
『Sちゃん!良い機会を与えてくれてありがとう!そして、お幸せにね』

身長33センチの2体が完成しました
左が女の子で右が男の子です
↓

ベストとベールとブーケをつけてみました
でも、もうちょっと研究の余地がありますね
眼鏡もダサイし・・・
↓

メガネを変えて、ブーケに色を添えてみました
これでどう? 君達~ぃ!!
披露宴当日はしっかりお客様をお迎えしてね

やったぁ~~!!
出張から戻ったMr.ビーンさんのお土産はnettonさんお気に入りのL'OCCITANEの石鹸でした。
今、パソコン台の上で良い香を放っています。
サンダルウッドとラベンダーの香りが調和して、みょ~~に気持ちいいんです。

f( ̄o ̄)~ぼぉ~
パソコンの前から離れられな~ぃ
出張から戻ったMr.ビーンさんのお土産はnettonさんお気に入りのL'OCCITANEの石鹸でした。
今、パソコン台の上で良い香を放っています。
サンダルウッドとラベンダーの香りが調和して、みょ~~に気持ちいいんです。

f( ̄o ̄)~ぼぉ~
パソコンの前から離れられな~ぃ
テンプレートを変えてみました
美味しいパンなどかじりながら・・・
秋の夜長のコーヒータイムとしゃれ込みましょうカァーΣ^)/
美味しいパンなどかじりながら・・・
秋の夜長のコーヒータイムとしゃれ込みましょうカァーΣ^)/
またまたま風邪を引いて自宅に閉じこもる日が続きました。
咳が止まらないもんだから、人前にも出られず・・・。
おりしもMr.ビーンが五日間出張だった事もあって、まさにnettonさんの誰にも拘束されない
世界が広がっていたのでした。
その間に何をしていたかと言うと、数年途絶えていたテディベア作りを再開したのです。
以前仕事を一緒にしていたSちゃんが結婚することになって、ウエルカム・ベアを依頼され
て作ることに相成ったわけです。
一応完成です。後は彼女の希望に従ってソレらしく仕上げるわけですが・・・。
さて、どんな風に仕上がるのでしょうカァーΣ^)/

どちらが男の子? 女の子?
咳が止まらないもんだから、人前にも出られず・・・。
おりしもMr.ビーンが五日間出張だった事もあって、まさにnettonさんの誰にも拘束されない
世界が広がっていたのでした。
その間に何をしていたかと言うと、数年途絶えていたテディベア作りを再開したのです。
以前仕事を一緒にしていたSちゃんが結婚することになって、ウエルカム・ベアを依頼され
て作ることに相成ったわけです。
一応完成です。後は彼女の希望に従ってソレらしく仕上げるわけですが・・・。
さて、どんな風に仕上がるのでしょうカァーΣ^)/

どちらが男の子? 女の子?
なんたって美味しい物を食べられるってほど幸せな気分になるものはありません。
そして思わず人を待たせて写真を撮ってしまうブログフェチ?・・・って程でもないかぁ f(^^;)

箱を開けた瞬間 ほわ~~っと香る美味しさ
こだわりの「Dolcia」のチョコレートです
Zちゃんにニンジンをぶら下げられてGetしたもの(意味不明)

人形町は「柳屋」の鯛焼きです
長蛇の列に並びながら職人さんがリズムを取って焼く姿を
興味深くながめました
餡子がもっちり皮はパリッと・・・なぜかシッポから食べ始めました
そして思わず人を待たせて写真を撮ってしまうブログフェチ?・・・って程でもないかぁ f(^^;)

箱を開けた瞬間 ほわ~~っと香る美味しさ
こだわりの「Dolcia」のチョコレートです
Zちゃんにニンジンをぶら下げられてGetしたもの(意味不明)

人形町は「柳屋」の鯛焼きです
長蛇の列に並びながら職人さんがリズムを取って焼く姿を
興味深くながめました
餡子がもっちり皮はパリッと・・・なぜかシッポから食べ始めました
気温20度以下になると『私の大好きな季節がやって来たぁ~~♪』と思います。
なのに、またまた風邪を引いてしまいました。
熱や咳は出るわ、鼻をかむ回数は異常なくらい・・・更に倦怠感にさいなまれていました。
5日目くらいになってやっと日常の生活に戻る事ができたんですが・・・。
話は変わりますが、ちょっとお気に入りのグッズをご紹介します。
パウダールーム(な~んちって、そんなお洒落なコーナーじゃない)に置いてあるものです
が、スタンディングティッシュホルダー(Duende)とハンドソープ&身体にも使えるハンド・
ローション(MARKS&WEB)です。
ティッシュホルダーの方は縦型なので、場所を取らずすごく便利ですし、ティッシュボックス
をそのままはめ込んだらOKです。
息子夫婦が見つけてくれました。
ソープもローションも手荒れを防いでくれるので、この乾燥の季節にはnettonさんの必須
アイテムになっています。
ほのかにラベンダー・ゼラニューム・マンダリンの香りが心地いいんですよ~♪。
これは娘が使ってみてとてもよかったから・・・と。

なのに、またまた風邪を引いてしまいました。
熱や咳は出るわ、鼻をかむ回数は異常なくらい・・・更に倦怠感にさいなまれていました。
5日目くらいになってやっと日常の生活に戻る事ができたんですが・・・。
話は変わりますが、ちょっとお気に入りのグッズをご紹介します。
パウダールーム(な~んちって、そんなお洒落なコーナーじゃない)に置いてあるものです
が、スタンディングティッシュホルダー(Duende)とハンドソープ&身体にも使えるハンド・
ローション(MARKS&WEB)です。
ティッシュホルダーの方は縦型なので、場所を取らずすごく便利ですし、ティッシュボックス
をそのままはめ込んだらOKです。
息子夫婦が見つけてくれました。
ソープもローションも手荒れを防いでくれるので、この乾燥の季節にはnettonさんの必須
アイテムになっています。
ほのかにラベンダー・ゼラニューム・マンダリンの香りが心地いいんですよ~♪。
これは娘が使ってみてとてもよかったから・・・と。

mokmokちゃんとPAROが10日間ほど実家に帰りました。彼女は逃避行と言って・・・。
ヾ(@^▽^@)ノわはは 三食昼寝付き・・・それはそうでしょう。
めったにない事です。甘えてゆっくりさせてもらって鋭気を養ってきてちょうだい。
さて、お留守番のJAZZYくん 忙しい間はいいんでしょうけど、予定のない日はさすがに
寂しかったのか退屈したのか我が家に遊びに来ました。
良いお天気だから、当然のようにMr.ビーンさんはヨットかゴルフか不在です。
こんな日に親子二人で顔をつき合わせていても仕様がないと思ったのか、しばらくは
愛用のコントラバスをかき鳴らしていたけど 『どこか自然に触れられる所に行かない?』
と誘ってくれました。
2~3提案してみたけど時間と距離の折り合いが付かず、稲毛の海岸を歩く事に決めて
彼の車で出かけたのでした。

稲毛ヨットハーバー
ディンギーしか置いていない小さなヨットハーバーです
ひねもすのたり・・・一艘がハーバーをゆっくり出て行きました
潮風っていいなぁ~♪ 日差しが暑いくらいです

公園内を歩いていたら 賑やかなお祭りの音が響いてきました
あ!千葉ロッテマリーンズのバレンタイン監督だ!
ここにいてもおかしくないよね
今日は花の美術館の無料開放日です
JAZZYが入って見たいと言うので・・・

ブルーセージが優しく迎えてくれました
蜘蛛さん高い木の枝に巣を張って 冬支度ですカァーΣ^)/
ヾ(@^▽^@)ノわはは 三食昼寝付き・・・それはそうでしょう。
めったにない事です。甘えてゆっくりさせてもらって鋭気を養ってきてちょうだい。
さて、お留守番のJAZZYくん 忙しい間はいいんでしょうけど、予定のない日はさすがに
寂しかったのか退屈したのか我が家に遊びに来ました。
良いお天気だから、当然のようにMr.ビーンさんはヨットかゴルフか不在です。
こんな日に親子二人で顔をつき合わせていても仕様がないと思ったのか、しばらくは
愛用のコントラバスをかき鳴らしていたけど 『どこか自然に触れられる所に行かない?』
と誘ってくれました。
2~3提案してみたけど時間と距離の折り合いが付かず、稲毛の海岸を歩く事に決めて
彼の車で出かけたのでした。

稲毛ヨットハーバー
ディンギーしか置いていない小さなヨットハーバーです
ひねもすのたり・・・一艘がハーバーをゆっくり出て行きました
潮風っていいなぁ~♪ 日差しが暑いくらいです

公園内を歩いていたら 賑やかなお祭りの音が響いてきました
あ!千葉ロッテマリーンズのバレンタイン監督だ!
ここにいてもおかしくないよね
今日は花の美術館の無料開放日です
JAZZYが入って見たいと言うので・・・


ブルーセージが優しく迎えてくれました
蜘蛛さん高い木の枝に巣を張って 冬支度ですカァーΣ^)/
まったり歩いた2時間ほど、親子でこんな時間を持ったのはいつの事だったかしら・・・と、なんか
チョットこそばい気分になりました。
そろそろお腹がすいてきました。ラーメンでも食べて帰りましょ!!
チョットこそばい気分になりました。
そろそろお腹がすいてきました。ラーメンでも食べて帰りましょ!!
待ちに待ったこの日のためにnettonさんがお気に入りのケーキ屋さん「Plume」の店長さんに
無理を言って作ってもらったパンプキンのケーキです。
10月は三人の孫の誕生月でもあるので、一度にお祝いをしてしまおうと言う、言ってみれば
手抜き工事なわけで・・・f(^^;) 孫達の母親と6人で、今春オープンした三井ガーデンホテル
プラナ東京ベイにお泊まりする予約を入れていました。
さて、当日は何とか無事にみんなが揃ってチェックイン、他のお客さまにご迷惑がかからない
ように早めのブッフェスタイルのお夕食を済ませ、ケーキを持ち込んでお部屋でハロウィンの
真似事をしながら過しました。
そろそろちびっこ達がスヤスヤと寝息を立て始めたらしめたもの・・・大人達のおしゃべり&
リラクゼーションタイムの始まり始まり・・・!!それぞれ30分ずつのマッサージを受ける事に
相談がまとまり、深夜まで楽しみが続いたのでした。 ヽ(~∇~* ) (*~∇~*)ノ ( *~∇~)ノ

いろいろ注文をつけてしまったので心配していたのですが
このケーキを見て 想像通りの出来栄えだったので感動!!
安藤パティシエさんの顔を見た瞬間に涙が溢れてきちゃいましたf(^^;)
ありがとうございました
記憶に残るお誕生会ができました

このホテル・・・7階にオーシャンビューの大浴場があって
変なサービスもなく心地よく過せたのですが
一ケ所しかないレストランの食器がプラスチィックだったのでガッカリ・・・

「キッズデラックスルーム」の海が見えるお部屋を取ったので
気持ちよく過ごす事ができました
朝食は混雑を予想してお部屋持ち込みでいただきました

楽しそうに戯れるちびっこ達を眺めていたら
あぁ~!!来てよかったなぁ~~♪と思いました

翌朝です・・・おやぁ~?
みんな早く目が覚めてオーシャンビューのお風呂に向かったのですが
AIBOにいちゃん 昨夜は弟分の二人の面倒をみて疲れたのかこんな寝姿で・・・

オスロからベルゲンまで、二泊三日の行程を終えて8日目は世界遺産ブリッケン地区を
散策します。
そして、4日間滞在したノルウェーを後に空路をコペンハーゲンに飛びます。
そろそろ陽が沈もうとしているコペンハーゲン市内を大急ぎで観光します。
人魚姫の像は動体視力がついて行けないほど・・・f(^^;) ニューハウン地区やストロイエ
なんて「はい!行きましたぁ!」って言い訳できるぐらいなんです。 ま!いっかぁ~♪
その夜は空港近くのヒルトンエアポートに宿泊し、いよいよフィニッシュは翌日の北シェラン
島古城めぐりをした後に帰国の途に着いたのでした。
あぁ~ん 帰国後は天然ボケ×時差ぼけの頭で数日を過ごすハメになるとは・・・

↑これ 世界遺産のマークですよね
自分自身が古くなると、古いものに愛着が出るんですかねぇ
ここでやっとお気に入りにショップを見つけてお買い物ができました

市民の台所って感じの魚市場には日本人も働いていました

何度も災難に遭っていながら健気に遠くを見続ける人魚姫と
アンデルセンが住んだというニューハウン地区に夕闇が迫ります
「いよいよ北欧ともお別れかぁ~」とセンチメンタルな気分になりました

クロンボー城、フレデリックボー城・・・どちらですカァーΣ^)/ねぇ?
沢山見たので分らなくなっちゃいましたぁ f(^^;)
10日間ものツアーの間に集合写真を一枚も撮らなかったので
皆さん全員が写っていると信じてこの画像を選びました

なんか安っぽいインチキ衛兵となんか高貴な白鳥が対照的でしょ?
無理を言って作ってもらったパンプキンのケーキです。
10月は三人の孫の誕生月でもあるので、一度にお祝いをしてしまおうと言う、言ってみれば
手抜き工事なわけで・・・f(^^;) 孫達の母親と6人で、今春オープンした三井ガーデンホテル
プラナ東京ベイにお泊まりする予約を入れていました。
さて、当日は何とか無事にみんなが揃ってチェックイン、他のお客さまにご迷惑がかからない
ように早めのブッフェスタイルのお夕食を済ませ、ケーキを持ち込んでお部屋でハロウィンの
真似事をしながら過しました。
そろそろちびっこ達がスヤスヤと寝息を立て始めたらしめたもの・・・大人達のおしゃべり&
リラクゼーションタイムの始まり始まり・・・!!それぞれ30分ずつのマッサージを受ける事に
相談がまとまり、深夜まで楽しみが続いたのでした。 ヽ(~∇~* ) (*~∇~*)ノ ( *~∇~)ノ

いろいろ注文をつけてしまったので心配していたのですが
このケーキを見て 想像通りの出来栄えだったので感動!!
安藤パティシエさんの顔を見た瞬間に涙が溢れてきちゃいましたf(^^;)
ありがとうございました
記憶に残るお誕生会ができました

このホテル・・・7階にオーシャンビューの大浴場があって
変なサービスもなく心地よく過せたのですが
一ケ所しかないレストランの食器がプラスチィックだったのでガッカリ・・・

「キッズデラックスルーム」の海が見えるお部屋を取ったので
気持ちよく過ごす事ができました
朝食は混雑を予想してお部屋持ち込みでいただきました

楽しそうに戯れるちびっこ達を眺めていたら
あぁ~!!来てよかったなぁ~~♪と思いました

翌朝です・・・おやぁ~?
みんな早く目が覚めてオーシャンビューのお風呂に向かったのですが
AIBOにいちゃん 昨夜は弟分の二人の面倒をみて疲れたのかこんな寝姿で・・・
チェックアウトぎりぎりまで目の前の公園を散策したり、ディズニーショップでお買い物をしたり
しながら過しました。
前夜はグランパの訪問を受け、翌日はPAROのパパに迎えにきてもらって、一大イベントも
終わりを遂げたのでした。
しながら過しました。
前夜はグランパの訪問を受け、翌日はPAROのパパに迎えにきてもらって、一大イベントも
終わりを遂げたのでした。
珍しくはないと言えば贅沢だと言われるかも知れないけど、毎年秋になると実家から送られ
てくるのが栗です。
お正月の保存用に甘露煮にした事もあるけど、こんな大量では処分しきれなく、栗ご飯に
したところでタカが知れている。 まぁ やりたくないのが本音なんですけどね
今日は焼き栗を作ってみました。・・・って一部分皮を剥いでロースターに放り込むだけ・・・

てくるのが栗です。
お正月の保存用に甘露煮にした事もあるけど、こんな大量では処分しきれなく、栗ご飯に
したところでタカが知れている。 まぁ やりたくないのが本音なんですけどね
今日は焼き栗を作ってみました。・・・って一部分皮を剥いでロースターに放り込むだけ・・・


こんなにあわただしく駆け巡った旅は初めてでしたので、少々不満が残りました。
一つはマイペースで動けなかったこと(大勢のツアーじゃ仕方がない事とは知りつつ)
お目当てのショップに行けなかったこと(承知の上だったんですけどね)
でも、母を失って憔悴のnettonさんを連れ出してくれたMr.ビーンさんに感謝です。
そして、これはどうしても伝えなくてはいけない事があります。
一人で34人ものツアー客をきめ細かく気遣い、ミスなく10日間を過させて下さった
女性のE添乗員さんに心から感謝の気持ちを伝えたいと思います。

宿泊記念に貰う事ができたホテルのお部屋のカードキーです
一つはマイペースで動けなかったこと(大勢のツアーじゃ仕方がない事とは知りつつ)
お目当てのショップに行けなかったこと(承知の上だったんですけどね)
でも、母を失って憔悴のnettonさんを連れ出してくれたMr.ビーンさんに感謝です。
そして、これはどうしても伝えなくてはいけない事があります。
一人で34人ものツアー客をきめ細かく気遣い、ミスなく10日間を過させて下さった
女性のE添乗員さんに心から感謝の気持ちを伝えたいと思います。

宿泊記念に貰う事ができたホテルのお部屋のカードキーです
オスロからベルゲンまで、二泊三日の行程を終えて8日目は世界遺産ブリッケン地区を
散策します。
そして、4日間滞在したノルウェーを後に空路をコペンハーゲンに飛びます。
そろそろ陽が沈もうとしているコペンハーゲン市内を大急ぎで観光します。
人魚姫の像は動体視力がついて行けないほど・・・f(^^;) ニューハウン地区やストロイエ
なんて「はい!行きましたぁ!」って言い訳できるぐらいなんです。 ま!いっかぁ~♪
その夜は空港近くのヒルトンエアポートに宿泊し、いよいよフィニッシュは翌日の北シェラン
島古城めぐりをした後に帰国の途に着いたのでした。
あぁ~ん 帰国後は天然ボケ×時差ぼけの頭で数日を過ごすハメになるとは・・・

↑これ 世界遺産のマークですよね
自分自身が古くなると、古いものに愛着が出るんですかねぇ
ここでやっとお気に入りにショップを見つけてお買い物ができました


市民の台所って感じの魚市場には日本人も働いていました


何度も災難に遭っていながら健気に遠くを見続ける人魚姫と
アンデルセンが住んだというニューハウン地区に夕闇が迫ります
「いよいよ北欧ともお別れかぁ~」とセンチメンタルな気分になりました

クロンボー城、フレデリックボー城・・・どちらですカァーΣ^)/ねぇ?
沢山見たので分らなくなっちゃいましたぁ f(^^;)
10日間ものツアーの間に集合写真を一枚も撮らなかったので
皆さん全員が写っていると信じてこの画像を選びました


なんか安っぽいインチキ衛兵となんか高貴な白鳥が対照的でしょ?