釣り好きなおじさんから電話が入りました。
そして、ピッチピチの鯛が届きました。
この日は大量に捕れたと大満足のご様子。
お礼に頂き物の日本酒を差し上げたら、更にご満悦。
広島産のホンダワラが入った塩「海人の藻塩」で
塩焼きにしていただきました。
なんとも贅沢な食卓になりました。

そして、ピッチピチの鯛が届きました。
この日は大量に捕れたと大満足のご様子。
お礼に頂き物の日本酒を差し上げたら、更にご満悦。
広島産のホンダワラが入った塩「海人の藻塩」で
塩焼きにしていただきました。
なんとも贅沢な食卓になりました。

こうやって並べてみると、鯛の顔もいろいろなんですねぇ
ウォーキングシューズを新調しました。
セミオーダー感覚で靴が買えるというお店が銀座にあると知って、友人と出かけてみました。
歩人館というアシックスのお店でした。
そこには「3Dフィッティングシステム」という機械があって、足裏の長さや幅、甲のあたりの
周りのサイズなどを計測して貰って、足に合った靴を選べると言うわけです。
更に、左右の足の微妙なサイズの違いや足形によって、インソールを替えたり、細かな修整も
してもらい、試着をして充分に納得したところで決定します。
スポーツシューズからビジネスシューズ、パンプスやブーツまで色々あって、友人は2足を
しっかり自分の物にしていました。 よかったね
ウォーキングシューズでは過去に何度か失敗しています。10ヶ月くらい前に買ったあの靴は
踵に穴が開いて履けなくなっちゃったし、あれこれ思い出せば枚挙に暇がないほどです。

セミオーダー感覚で靴が買えるというお店が銀座にあると知って、友人と出かけてみました。
歩人館というアシックスのお店でした。
そこには「3Dフィッティングシステム」という機械があって、足裏の長さや幅、甲のあたりの
周りのサイズなどを計測して貰って、足に合った靴を選べると言うわけです。
更に、左右の足の微妙なサイズの違いや足形によって、インソールを替えたり、細かな修整も
してもらい、試着をして充分に納得したところで決定します。
スポーツシューズからビジネスシューズ、パンプスやブーツまで色々あって、友人は2足を
しっかり自分の物にしていました。 よかったね

ウォーキングシューズでは過去に何度か失敗しています。10ヶ月くらい前に買ったあの靴は
踵に穴が開いて履けなくなっちゃったし、あれこれ思い出せば枚挙に暇がないほどです。

私は 楽に長距離を歩ける丈夫な靴底の物を選びました
ウォーキングライフをもっと楽しみたくて・・・
ウォーキングライフをもっと楽しみたくて・・・
またまた登場のスイーツです。
先日Mr.beanさんが所属する会のパーティーに参加しました。
準備からいろいろお手伝いさせてもらいましたが、一番気合いが入ったのは女性の参加者
限定に用意されたnettonさんチョッピリプロデュースのサプライズケーキでした。
いつもいつも我が儘を言わせていただいているパティスリー・プルームさんにお願いして
作っていただいたカシスフィグとラムチョコボールです。

先日Mr.beanさんが所属する会のパーティーに参加しました。
準備からいろいろお手伝いさせてもらいましたが、一番気合いが入ったのは女性の参加者
限定に用意されたnettonさんチョッピリプロデュースのサプライズケーキでした。
いつもいつも我が儘を言わせていただいているパティスリー・プルームさんにお願いして
作っていただいたカシスフィグとラムチョコボールです。

酸味の効いたカシスと濃厚ラムチョコの味・・・
美味しかったぁ~♪
プルームの皆さん ありがとうございました
美味しかったぁ~♪
プルームの皆さん ありがとうございました
97歳にして聖路加国際病院理事長で現役の医師、日野原重明先生のテレビ番組
「スタジオパークからこんにちは」(7月6日に放映した番組の再放送)を観て感動している
nettonさんです。
ご高齢なのに立派だとかお歳がどうと言うものではなくて、先生の生き方に同感したのです。
70歳になったら・・・新しいことを創める 食事は腹7分目
80歳になったら・・・よく歩く 若者と接する機会を作る
90歳になったら・・・心のおもむくままに生きる
100歳になったら・・あるがまま 「ありがとう」を言う
とてもシンプルなお言葉だけど、一言一句が的を得ていてメモメモメモしてしまいました。
「スタジオパークからこんにちは」(7月6日に放映した番組の再放送)を観て感動している
nettonさんです。
ご高齢なのに立派だとかお歳がどうと言うものではなくて、先生の生き方に同感したのです。
70歳になったら・・・新しいことを創める 食事は腹7分目
80歳になったら・・・よく歩く 若者と接する機会を作る
90歳になったら・・・心のおもむくままに生きる
100歳になったら・・あるがまま 「ありがとう」を言う
とてもシンプルなお言葉だけど、一言一句が的を得ていてメモメモメモしてしまいました。