大好きなブルーの朝顔とフウセンカズラを 2つのプランターに寄せ植え にしました。
オマケに土が露出しないようにとインパチェンスまで植えこんでしまいました。
まぁまぁそれぞれが順調に育ってくれたのですが、蔓をフェンスや朝顔の茎に巻き付けて勢いよく伸びて行ったフウセンカズラ。
そこで朝顔が負け気味・・・花を開かせようとするとフウセンカズラが邪魔をします。
それでもけな気に毎日5~6個の青い花を咲かせてくれました。
そんなこんなの、大好きな植物だから来年も種を撒きますよ~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/b88527618ed10207e8df3dca8f7986f0.jpg)
オマケに土が露出しないようにとインパチェンスまで植えこんでしまいました。
まぁまぁそれぞれが順調に育ってくれたのですが、蔓をフェンスや朝顔の茎に巻き付けて勢いよく伸びて行ったフウセンカズラ。
そこで朝顔が負け気味・・・花を開かせようとするとフウセンカズラが邪魔をします。
それでもけな気に毎日5~6個の青い花を咲かせてくれました。
そんなこんなの、大好きな植物だから来年も種を撒きますよ~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/b88527618ed10207e8df3dca8f7986f0.jpg)
只今 喧嘩中~~~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/3eb27ddebb7e200730d2bc5e3b010bd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/3eb27ddebb7e200730d2bc5e3b010bd3.jpg)
200個くらいできたフウセンカズラの実
種はその3倍できました
種はその3倍できました
最新の画像[もっと見る]
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
芝桜鑑賞会でした 10ヶ月前
-
お花見三昧 10ヶ月前
-
お花見三昧 10ヶ月前
-
お花見三昧 10ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
お久し振りのクルージングでした 11ヶ月前
-
年末年始 1年前
そろそろぐんぐん育った個性ある花たちも来年に向けて実を結び始めてますね。
実は仲良く譲り合って「こんにちは」とも見えるわねーーー、花に聞いてみたいです。
以前にも確か拝見したかと思いますが、確かに面白い種です。
実が200個位で種はその3倍って大きく見える実の中に3粒の種という事なのですね、広いお部屋で贅沢に育った種がうらやましい。
愛する相手は女性限定ですが、甘いも辛いも両方好きです。
昨夜は美味しいお酒を飲んで来ました。
コメントありがとうございます。
そうですか?
朝顔とフウセンカズラは仲良く見えますか?
babiちゃん 優しい~~!!
コメントありがとうございます。
そうなんです。
フウセンカズラのタネはお猿の顔に似て可愛いんですよ
これで知人は「さるぼぼ」を作ります。
私は種を提供するだけですが・・・
すご~~~ぃ!!
うどん作りに挑戦されたんですね?
人生で一番美味しかったでしょ?