netton女王さまのメモメモ日記 -2-

日常の喜怒哀楽をおもしろおかしくnetton女王さまの性格そのままに・・・

夏 ささやかな楽しみ

2018-08-22 | netton world

暇さえあればテレビを観ていた「第100回全国高校野球選手権大会」が終わってしまいました。組み合わせ校の新聞の切り抜きをテーブルに置いて、毎日赤線を引いて楽しんだ17日間・・・。結果、春夏連覇の偉業を成し遂げた大阪桐蔭の優勝、そして、それ以上に話題が沸騰した秋田の金足農業高校でしたね

もうひとつの楽しみは、高校生になった AIBO が小学生の時にくれた青い朝顔の種を毎年育て、毎朝花の数を数えたり花殻を摘んでは「プッ!」と息を吹き込んで音を楽しんだり・・・netton さんのささやかな楽しみ・・・。

あはは! 新聞の切り抜きがしわくちゃぁ~~!!

花殻風船 明日はいくつ取れるかな?

今朝は直径11.5センチもある大きな花が咲きました

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幸せ上手 (moscat)
2018-08-23 09:32:30
朝のTV小説に出てくる和子さんは幸せ上手だったか?そんな事を言っていました。
nettonさんもきっとそうですね。
返信する
えぇっ? (netton)
2018-08-23 12:43:26
moscatさん
コメントありがとうございます。
こんな小さな幸せで満足しているnettonさん。
これを「幸せ上手」と言うのでしょうか?
朝のテレビ小説は観ていませ~~ん。

いちじく・・・
田舎に住んでいた子供の頃、近所の優しいお兄ちゃんにおねだりしていちじくを採ってもらったのを思い出しました。

完熟のいちじくは美味しかったァ~~~!
返信する

コメントを投稿