
アメリカデイゴの花が咲きました。
駅から家まで徒歩15分の通りにはワシントンヤシ、フェニックス、
ソテツなどの木々があって、その間にデイゴの木があります。
この花が咲くと「夏の到来だなぁ」と思うのです。
その南国風の真っ赤な花はマントを羽織った小人のように見えて
きます。
そういえばここの通りは南国風の街路樹が多いんだね
今日で6月が終わります。
駅から家まで徒歩15分の通りにはワシントンヤシ、フェニックス、
ソテツなどの木々があって、その間にデイゴの木があります。
この花が咲くと「夏の到来だなぁ」と思うのです。
その南国風の真っ赤な花はマントを羽織った小人のように見えて
きます。
そういえばここの通りは南国風の街路樹が多いんだね
今日で6月が終わります。
確かにこの花は夏の到来を思わせます!
冬は短く刈り込まれてしまうのに、みるみる成長して花を付けます・・生命力が強いんですね・・ 見習いたいものです・・
ディズニーランドに行く途中に両サイドにあります。リゾート地を自転車で走っている感覚に優越感を覚えるいます。
浦安はそんな街ですね。
「ここは日本やない」なんて・・・
私そのとき大阪から転勤してきたばかりでしたから。
毎週公民館と、中学校に行く道すがら、
デイゴの花に心弾ませています。
一年の半分が過ぎたのですね 早っ!!
最近生命力の弱くなったnettonさんは頑張ってシンボルロードを歩くようにしています。
チロさん
それから、ブラシの木も面白いですね
ネイビーさん
えっ!ネイビーさんは関西人?
私、このシンボルロードが良くてここに住もうと思った理由の一つです。