一昨年から育てているラベンダーがようやく沢山の花をつけてくれました。
見事に咲いた花も観たいけど、根を元気にして翌年も楽しむには花が開く前に剪定した方が良いとの事なので、ボチボチ切り取って乾燥させています。
優しい香りのラベンダーにかかわっていると、何故か癒されるんですよねぇ

見事に咲いた花も観たいけど、根を元気にして翌年も楽しむには花が開く前に剪定した方が良いとの事なので、ボチボチ切り取って乾燥させています。
優しい香りのラベンダーにかかわっていると、何故か癒されるんですよねぇ


自家製ポプリができますか・・・どうか
最新の画像[もっと見る]
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
年末年始 1年前
コメントありがとうございます。
ポプリは香りのよい植物を乾燥させたものをポプリと言ってます。
それを袋などの詰めた物をサシェと言っています。
moscatさんはいろいろ興味をお持ちで、楽しいですね