寒さより暑さに弱い netton さんですが、流石にこの寒さは応えます。それでも家のベランダから目の前の公園に降り積もる雪を眺めてワクワク!カメラを取り出してお一人様撮影会と相成りました。iPhone に変なレンズを装着して夜の景色を撮ったり、翌朝も雪が溶けない内にと急いでシャッターを押す netton さん。
ところが・・・テレビニュースをみると、雪に慣れない地方では交通事故が多発!!死者も出たりして心が痛みました。
その前々日 嬉しいことがありました 孫の PARO が仲間と走った藤枝リバティー駅伝で47チーム中の4位に入賞!! もうチョットと惜しまれたけど・・・よかったねぇ~!
おめでとう~~!!
東京も随分降ったそうですが、初雪だったとは知りませんでした。
渋谷の坂道では次々と転ぶ人の様子が放送されていました。
雪国なら当たり前の雪掻きが慣れない人には思い浮かばないようですね。
子供の頃には大人がする雪掻きをうらめしく思った、そんな事を思い出します。
お孫さんなご活躍、うれしいですね。
コメントありがとうございます。
地球温暖化とは言え、夏は暑くて冬は寒~~い!!
田舎育ちのnettonさんは竹スキーやみかん箱ソリで遊びましたよ!
38豪雪も体験していますしね!
冬の外出も楽しみたいですが、インフルエンザが怖いです~~~(≧∇≦)/