netton女王さまのメモメモ日記 -2-

日常の喜怒哀楽をおもしろおかしくnetton女王さまの性格そのままに・・・

Mr.beanさん 御用達イベント

2014-06-09 | イベント
喜んでいましたねぇ。
土砂降りの中を後楽園ホールまで出かけて行ったMr.beanさんとnettonさん。
 「笑点」 の公開録画に何度も応募してようやく当選したのですから、台風だろうが土砂降りだろうが出かけて行ったでしょうねぇ。 
声を出して笑い転げてしまったnettonさんでしたが、拍手のタイミング等を強要されてチョット引いてしまいました。 が・・・さすがにliveはliveでした。

そして、主婦業のnettonさんにとって何よりも嬉しかったのは、Cloozzくんが孫と一緒に用意してくれた夕食用のギョーザパーティーでした。

鉄板奉行もやってくれたしねぇ・・・



この雨の中、開演30分前には現地に到着したのに長蛇の列!!


客席に落ち着いたのは
出演者がようやく判明する程度の場所



Cloozzくんギョーザは 幸せウマッ!!
週末は孫と遊び呆けていましたぁ~~






怖いけど面白い

2014-06-04 | netton world
パソコンに向かいながら右隣にあるテレビを観ていたら、こんな画像が・・・。
ハンモックの上でくつろぐ熊さんの画像が目に入りました。

アメリカ・フロリダ州での話し。
この家の近くに住む男性が、およそ20メートルの距離まで近づいて撮影したそうですが、熊さんは悠然と20分間眠り続け、森に帰って行ったとか・・・。

この前は幼児に噛みついた犬を追い払った猫のニュースが話題になりましたねぇ。


怖くも可愛いらしい寝姿に ニヤリとしたnettonさん




Cloozzくん吹奏楽部OB演奏会

2014-06-03 | イベント
≪○○冥利に尽きる≫ という言葉がありますが、まさにミノル先生のそれはピッタリの言葉だったのではないでしょうか?
その日、20年ぶりの高校時代の吹奏楽部メンバー30数人が集まった≪絆演奏会≫になりました。遠くから新幹線で駆け付けた仲間もいたそうです。
それが実現出来たのは、ある日、先生との飲み会の席で何気なく出た演奏会話しを今日に持ち込んでくれたSくんの尽力なのでした。
            Sくん有難う~~~~!! 



ミノル先生の想い・・・
卒業生への一番の願いは ずっと楽器と友達でいて欲しい
音楽が自分のエネルギーとなり 様々な形で自分の支えてなってくれる と



舞台ではコントラバスとベースギターを担当したCloozzくん


演奏会前の腹ごしらえをする孫達
お腹いっぱいになって 寝ちゃいそう~~~!





AIBOとASIMOの運動会

2014-06-01 | イベント
先週は体調を崩してPAROの運動会に参加する事が出来なかったnettonさん。
ようやく癒えて真夏日の中を出かけて行きました。
子供たちは元気にグランドを駆け回っていましたが、Mr.beanさんは早々に 『お腹が空いたぁ』 と早弁を要求し、ランチが終われば 『眠くなったぁ』 と公園内の木漏れ日の中でお昼寝ぇ~~~ (/ω\)zzzzz・・・


徒競走・・・足を負傷しているAIBOは3位
A君にはどうしても勝てないASIMOは2位でした