バンコクの中華街のお寺の新年のお参りをする人と赤い堤燈 2007年04月28日 00時59分04秒 | 2006年タイ旅行 赤はおめでたい色なんでしょうね。 新年に限らず、伝統的な結婚式の衣装などにも好んで使われますね。 一番奥に見える人たちはお参りをするために行列に並んでいます。 昔の伝統的な中国の春節もこんな光景だったのかなと想像してしまいます。 #海外旅行 « カンボジアでの日本人女性と... | トップ | 次の記事へ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます