今日は 息子のお誘いで 神奈川県まで ゴルフ に行きました。
都心に住む息子の ホームコースで 我が家から行くときは 1時間半
帰りは 2時間 の所要時間でした。
防寒対策完備で行ったのですが お天気もよく 日中は暖かく、下に相模湾
正面に 富士山 と 絶景でした。
とても トリッキーな コースで O B も数回 して ボールも無くしましたが
スコアは ともかく
良いコースで楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/0fa2f78064521f2db4db3e8469457aa2.jpg)
このボールがカップに入れば ボギー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/6f52ca87a4c21a918b3cb80f00400b5c.jpg)
ティーショットのマイボール この直後 O B となり 永久のおわかれ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ba/1575154afc7284e5a8951f2c55e844df.jpg)
朝のスタート前に 戻ります。
こんなにカートがあるのに 今日は 空いているとか・・たしかに 空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/61/b4fe0c604f64e456f2dbca488dc52695.jpg)
山の中なので当然とはいえ インターバルは 細い坂道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7c/03a8f18d82fe91eb6f919334d43fd960.jpg)
富士山 も 最初は 雲が いじわる していましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/4ef70e346b337f91d3cd1fb0faf32a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/d5b30ef161fcdb4773370c8c598deb3a.jpg)
大サービス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/2d613c90a8cd5c6dd3a9df051a733755.jpg)
手前の山は 丹沢山脈?
ゴルフ場の中に 茶畑 もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/36ed213d9a0bd4883b17684137698785.jpg)
さざんか が コースのあちこちで咲き競っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/8585b9383b4dcc5a706bb61836000f85.jpg)
帰りは おきまりの渋滞 箇所 ですが ここを過ぎれば あとは スムーズに帰って来れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/a12efeee2c675c2ac3aa4cf4faf7d93c.jpg)
都心に住む息子の ホームコースで 我が家から行くときは 1時間半
帰りは 2時間 の所要時間でした。
防寒対策完備で行ったのですが お天気もよく 日中は暖かく、下に相模湾
正面に 富士山 と 絶景でした。
とても トリッキーな コースで O B も数回 して ボールも無くしましたが
スコアは ともかく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/0fa2f78064521f2db4db3e8469457aa2.jpg)
このボールがカップに入れば ボギー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/6f52ca87a4c21a918b3cb80f00400b5c.jpg)
ティーショットのマイボール この直後 O B となり 永久のおわかれ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ba/1575154afc7284e5a8951f2c55e844df.jpg)
朝のスタート前に 戻ります。
こんなにカートがあるのに 今日は 空いているとか・・たしかに 空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/61/b4fe0c604f64e456f2dbca488dc52695.jpg)
山の中なので当然とはいえ インターバルは 細い坂道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7c/03a8f18d82fe91eb6f919334d43fd960.jpg)
富士山 も 最初は 雲が いじわる していましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/4ef70e346b337f91d3cd1fb0faf32a90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/d5b30ef161fcdb4773370c8c598deb3a.jpg)
大サービス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/2d613c90a8cd5c6dd3a9df051a733755.jpg)
手前の山は 丹沢山脈?
ゴルフ場の中に 茶畑 もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/36ed213d9a0bd4883b17684137698785.jpg)
さざんか が コースのあちこちで咲き競っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/8585b9383b4dcc5a706bb61836000f85.jpg)
帰りは おきまりの渋滞 箇所 ですが ここを過ぎれば あとは スムーズに帰って来れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/a12efeee2c675c2ac3aa4cf4faf7d93c.jpg)