青い実
2016-06-08 | 日記
先月、新緑の5月に青々とした山椒の実を摘んで
あく抜きをして保存しておきました。
大好きな
ちりめん山椒を作るためです。
我が家の収穫量は、ごくわずかなのですが
友人に譲ってもらって
たくさんのちりめん山椒ができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/a5d169ee8bc7568d91d5983f4c6b20c6.jpg)
出来上がりを
特大のザルに入れて干します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/ee759c0dd02c9f7c6daa063244799c96.jpg)
数時間、干して出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/78b7035ba4c61e32b7a1fca3b40dd15b.jpg)
箸休めに最高の一品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/aa77a78efe19707f8aff4020e97c44be.jpg)
そして、先日採ったもう一つの青々とした梅の実は
焼酎にくぐらせてから粗塩をまぶして保存しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/95/3f7f91cd463df25e833544da868de192.jpg)
三日もすると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/84591c1bf339fc680398de42b6cb751e.jpg)
このまま、もう少し待機です。
あく抜きをして保存しておきました。
大好きな
ちりめん山椒を作るためです。
我が家の収穫量は、ごくわずかなのですが
友人に譲ってもらって
たくさんのちりめん山椒ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/a5d169ee8bc7568d91d5983f4c6b20c6.jpg)
出来上がりを
特大のザルに入れて干します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/ee759c0dd02c9f7c6daa063244799c96.jpg)
数時間、干して出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/78b7035ba4c61e32b7a1fca3b40dd15b.jpg)
箸休めに最高の一品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/aa77a78efe19707f8aff4020e97c44be.jpg)
そして、先日採ったもう一つの青々とした梅の実は
焼酎にくぐらせてから粗塩をまぶして保存しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/95/3f7f91cd463df25e833544da868de192.jpg)
三日もすると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/84591c1bf339fc680398de42b6cb751e.jpg)
このまま、もう少し待機です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます