いわきアッセンブリー教会ブログ 

恵みをシェアするブログ

人間をとる漁師

2021-09-17 | 日記
めっきり秋めいて夏の終わりを感じられる頃になりました。
皆さんは、この夏どのようにお過ごしになられたでしょうか。
何か思い出が残ることありましたでしょうか。

私は幾つかありますが、今日はそのなかの一つをお話ししたい。

今年の夏、7、8年ぶりに釣りに行きました。
その日は、朝8時ぐらいに港の堤防で釣りを始めました。2時間ぐらい経った頃、60代後半ぐらいの年配のご夫妻がやって来ました。
そのご夫妻が二人で釣りを始めようとして椅子や竿を準備していることを認知はしていましたが、
自分の竿に魚が食いつくことに集中。
釣り人が何時間も集中できるのは、魚が食いつき、竿がしなり、魚が必死に抵抗するあの引きの重さがあるからだ。
今日もそんな重さを待ち、竿をじっと見つめていました。

その時、「バッシャーン」という大きな音が聞こえました。あきらかに物とは違い、もっと重いものが落ちた音。
何かが落ちた音と同時に、女性の大きな声で「うゎー、何してんのよ」。
その辺りにいた釣り人の視線が一斉に落ちた方に集まり、緊張感が支配していることを感じました。

海に落ちたのは、ご夫妻で来ていた年配の御主人。
私はすぐさま、かけより、「大丈夫ですか」と声をかけながら、状況を確認しましたが、
落ちた御主人の体力は見た目よりあるようだったので、海に飛び込まずにロープを投げ、
そのロープに捕まってもらい、70mぐらい先の梯子があるところまでひっぱりました。

人生初の人間を釣った瞬間でした。魚とはけた違いの「重さ」を体験しました。

陸にあがったご主人は恥ずかしそうに「サンダルだったから」と言い訳していました。
そんなご主人に私は、人生初でしたが、「よくあることですよ」、「いい思い出を作ってくださりありがとうございました」と感謝し、
励まそうと言葉をかけました。

その後もひとしきり談笑で和やかな雰囲気になりました。
御主人は腰が低く、人格的な深みや強さのようなものを感じられ、
奥様も優しさと凛とした両方を兼ね備えた人格者という印象で、好感が持てるお二人でありました。
白河から来たというご夫妻、その後、お元気だろうか。

ご夫妻は私に「私たちのいのちの恩人です。」とまで言ってくださいました。
確かに、御主人の肉体のいのちを助けることが出来たことは嬉しいのですが、
それ以上に、キリストを与えることのほうが重いことなのだと私は信じている。
なぜなら、この肉体のいのちはやがて死を迎えるけれど、その死を超えて神のいのちで生かすことができるからだ。

奇しくも聖書に記されている主キリストが、これから弟子になるペテロとアンデレに、
「わたしについて来なさい。あなたがたを、人間をとる漁師にしてあげよう。」と語られました。

ここで主キリストが語られている意味は、人々に主キリストの永遠のいのちを与えて生かすために「とる」という意味で語られた。

その日は、一匹も魚は釣れませんでした。いや、釣れなくてよかった。
私が釣りに行ったのは、「人間をとるためで、このことのためだったのだ」と強く思えた。
同時に、どんなことがあっても「生きてほしい」という主キリスト熱い思いを感じられずにいられなかった。

私は今日も人間をとる漁師として生きたい。人間のいのちは重いのだから。


ありのままの姿を見る

2021-05-07 | 日記
山々や河川敷、公園でも、新緑が眩くまでに輝き、命の躍動が伝わってきます。
でも、、、「自分の家の雑草は輝いて見えない。生えないでほしい~。」

山とか川では雑草さえ眩しく見えるのに。

ありのままを見られないことが他にもあると思います。
例えば、子育てでも同じように言えるのではないでしょうか。

もっとありのままの子の価値を見ないといけないなと思わされました。



知ること

2021-04-08 | 日記
子どもは桜を見るだけでなく、降ってくる花びらをキャッチすることのほうが楽しんでいるように見えます。
桜を見るだけでは知ることができない体験です。

神様を恵みによって知る体験ができますように。

真にずれない生き方

2021-01-28 | 日記
毎年楽しみにしているサラリーマン川柳。2021年のものがアップされていました。

・はたら苦が はた楽になる 子の笑顔
・テレワーク 妻へ感謝の 倍返し

このような川柳を書ける歩みになれているでしょうか?

個人的に気を付けないといけないなと思うもので
「お父さん マスクも会話も よくずれる」
というものがありました。 

マスクや会話ならずれていても気にしないでもよいかもしれませんが、
生き方やさらにはいのちにおいてずれているとしたら取り返しのつかないこともあると思うのです。

今、空しい。不安でいっぱい。希望が持てない。どうでもいい。孤独。恨み、妬み、憎しみで苦しい、など
もしかするとずれているために深刻化していることもあるのではないでしょか。

他にも、人と同じなら、ずれていないというのは間違いということもあります。


真にずれない生き方をするためには、何を基準に歩んでいるか確かめ、
その基準が本当に信頼に値するものなのか、考えてみてはいかがでしょうか。

祝福

















感謝します

2021-01-19 | 日記
今朝も寒くて布団からなかなか出られない人が多かったのではないでしょうか。
山の方は吹いているようで見えなくなっていました。

しかし、少し視点を変えて見ると寒さばかりでないことを感謝します。
先日送られて来た南国鹿児島の甘夏みかんを見てほっこり、心に暖かさが感じられます。

震災後、東北のために祈り、このいわきの小さな群れをも覚え、毎年送ってくださっています。
慰めと励ましを受け取れる暖かな交流。

心から感謝致します。