年末雑感
風邪の具合もかなりよくなったので、今日は掃除をしなくては。大掃除というのでもないけれど...
寒中お見舞い申し上げます。
仕事が多忙なのと、疲れで早寝早起き?となってて更新が追いついていませんが、元気にしてい...
干し柿
昨年はカビがきてしまい全滅するも今年はなんとかできた。でも半分はダメでした。といっても、一家族では食べきれないので、1/3を差し上げたらとあるレストランのバイキングをご馳走になって...
上生しょこら&ポッキーつぶつぶいちご
きょうは菓子処松江の『上生しょこら』とハート型をしたポッキーをいただいた。上生しょこら、最初見たときにお菓子?と思ったけどちゃんとチョコレートも入っている。思ったほど甘くなく美味し...
パン屋さん。タルマーリー
市内の勝山地区街並み保存地区に2/16オープンしたパン屋さん タルマーリーさんへ行ってきた。この近辺にはない、本格的な天然酵母のお店ということ、コーヒー好きの、奥でイートンインで...
うどん好き
きょうは、仕事で倉敷市玉島、浅口市方面へ。前から食べたい食べたいと思っていた玉島の「し...
メカは苦手?
昨晩、録画予約して、ちゃんと録画できていると信じて疑わなかったのに朝起きて確認したら、...
醤油
我が家の醤油は3種類あって、濃い口、薄口、刺身用の「溜まり」昨日、近くのスーパーに寄る用事があったので家内に頼まれ「リーズナブル」な醤油をとの注文を受けた。そこで食卓に欠かせない調...
春をつかむ・・・合格発表
きょうは公立高校の合格発表の日でした。待ち望んだ春がやってきて一安心したことでしょう。 ...
自治会長就任
24年度の町内会の総会でこのたび自治会長にといっても入居した順番にまわしてて、2つの講組で正・副を2年でまわしています。つまり私が昨年副で、今年が会長。いやぁ、さっきまでUSBの中...