今朝は冷たい雨の朝です。
先日、リニューアルオープンしたスーパーへ特売品を買いに寄り、サッポロ一番の5食入りが197円だったで
それだけを買って帰ろうと馳せ参じたけど、レジの横に山積みになった桜餅が目に入ってしまった。
そのままスルーしようと思ったのですが、誘惑に負けてしまい購入、あれがぼた餅だったら多分買ってないと思います。
桜の色、春の色。色からの刺激だと思います。
最近、ネットのニュースで気になる記事を読みました。
若い世代、LINEで句読点の「。」は付けてない。付けると怒られているイメージになる。
これを知った時は、まさか学校で教わった訳でもないでしょうし、若い世代の常識となっているのでしょうか?
私はLINEをあまりやらないからわからないし、スタンプなんかも使い方がわからない人。たまに同世代の方からの
メッセージをもらいますが、句読点はついてますし、孫からやり方を聞いたと、可愛らしいスタンプで送られてきたりする。
そういえば、文末に「。」ではなく「.」を付けている方もいらっしゃる。これは同世代の方です。
もともと仕事でパソコンの文書作成からネット社会に突入した私ですが、最近の情報通信の発達には違和感あり、日本の
唱歌や美しい日本語が消えてなくならないよう願うばかり。
それに関連して、PCで同音異義語で変換ミスして送ったことも何度かあります。送る前によく確認しろよ!ってことなのですが、
多いです、同音異義語。
例えば、きょうのような雨降りは、「荒天」対して天気の良い日は「好天」、有料と優良、新婦と神父、四球と子宮、お食事券と汚職事件など
沢山あります。
こうやって、情報を読んだり、同音異義雄語をチェックしたりするのもある意味ボケ防止なのかも知れない、そう思う今日この頃です。
コメント一覧
ken
hanakonoantena20220612う to
ken
アナザン・スター
最近の「日常」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事