見出し画像

は・な・う・た・ま・じ・り

ことわざ  焼野の雉(きぎす)

「焼野の雉 夜の鶴」

(意味)
住んでいる野を焼かれたキジが自分の命にかえてもその子を救おうとし、また、寒い夜に鶴が自分の羽でその子を暖めるところから、親が子を思う情の深いことのたとえです。

先日も夫婦で買い物へ行ってる間に幼いお子さんが車中に取り残され、不幸な出来事が報じられていました。心が痛みました。毎年この時期になると報道を聴く内容の話。
お互い「連れている」と思ったわずかな心の隙間から・・・「だろう」ではなく「車中にいるかもしれない」と思えば買い物に夢中にならず幼い命が救えたのかもしれません。
「自分の感情のおもむくまま」の行動になっていないか考えてみるべきではないでしょうか。自然の中から学ぶことは多いです。

                    🔷

今日のミッションは終了、朝6時半から確認に出たけど雨に降られ、やむなく帰宅、昨日の地区の訪問を終え、事務処理も済んでひと息ついたところ。おお、また台風が発生しそうな台風銀座付近。今年はやはり異常です。
明日も傘マーク、降ったら効率が悪いので天候の具合です。

コメント一覧

ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
クリンさん

こんばんは。

諺、たとえ、処世訓等々、誰が最初に考えたのだろうと思います。
まったくもって当たっているところが凄いですね。

ken🌺
クリン
https://blog.goo.ne.jp/cforever1
やきののきぎす・・クリンも初めてききましたが、グサーーーっとくるような言葉ですっ💘
忘れないようにくり返さねばっ⤴
(夜の鶴のほうは・・想像すると美しいですね💎)
ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
なおともさん

こんばんは。

出来事がある度に、この諺と「ダーウィンが来た」の動物たちの、子を思う親のことを思ってしまいます。

ken🌺
naotomo3451
こんばんは!
良い言葉を教えて頂き、有り難うございました。
胸に沁み入るようです。
辛いニュースに私は思わず怒りましたが、あとの事を考えると、本当に気の毒になります。

明るい日本になる事を願います。なおとも
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事