Wで始まった親の認知症と息子の日常

実父、義父ほぼ同時期に認知症と診断されましたが義父とは距離をおいています。
実父は6年闘病の末、2月見とりました。

🍀お願いだから

2019-05-11 20:11:30 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
父の様子が悪くなると

お願いだから来て‼️

と、母から頼み込まれ

暴れまくっていた時は片道2時間高速を走り通っていた

しかし

2時間の間に、完結してしまっているときもある

のーんびりと弟が自室にいることもある



私はなんなんだ…と
気持ちが不安定になった時だった



今日も、週末はケアマネさんが休みで相談できないため
何度も電話がかかってきた

電話の最中もこちらも用事をしている
明日は子ども達揃って出場最後になるだろう大会があり
見届けたい

だから行けないとは
母もわかっているが
行くと、こちらが言うまで電話がとまらないのではないかという衝動にかられる


夕方、こちらから様子を聞くため電話した

どうしても行った方が良さそうなら
今から夜走ると


メンタル的にもふらふらしていたので
近所の運転も怖いなか行くのはやめたかった

その気持ちが出ていたのだろう
母も

今のところ大丈夫だから

と、様子をみることにした


しかし
今のところが厄介で
いつ暴れ、母の限界がくるのか
いつ呼ばれるのか

ちょっと来てくれない?

って

ちょっとの距離でないことに
ため息が出る


🍀ついに、リハビリ病院でも暴れてしまった

2019-05-11 16:41:03 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
今月全くいっていなかったリハビリ病院

肩や足が痛いため
マッサージや注射してもらおうよ

と声をかけ
いく気になった父

だが、リハビリ病院に行ってスタッフを見たとたんに
暴言、暴れてしまった


どうしようもないと
車に連れ出し
治まる気配もなく
暴れ続けるため
帰宅した




レクサプロ 夜更けに飲んだら

2019-05-11 10:35:48 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
あれこれ深夜まで用事があり

24時過ぎにレクサプロを飲んだ


朝、いつもの時間に起床
起きれない
体が動かない
すっきりしない

いつもは
そんな感じがあっても小一時間するとすっきりするのだが

今日はしない

朝から送迎のため運転
超慎重


レクサプロを飲む時間
気を付けよう