Wで始まった親の認知症と息子の日常

実父、義父ほぼ同時期に認知症と診断されましたが義父とは距離をおいています。
実父は6年闘病の末、2月見とりました。

🍀草刈りにいこうとしていた認知症の父

2019-05-19 19:31:29 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
今朝、町内の草刈りがあった

母は、まだ布団にいる父に

草刈りに行ってくるね

と言い残し
出かけた


が、帰宅し玄関の扉を開けた瞬間
父の罵声‼️

おまえ‼️どこ行ってたんだ‼️

見ると、最近は使っていなかった
つなぎを探しあて着ようとしていた様子
足は通せたものの、動きの悪い手が通らずイライラ
怒っているようで

母の姿が見えたとたん
手当たり次第投げつけ

お茶もコップも粉々

ごみ箱もごみも散乱

何度も頭を殴られ






暴れる方も疲れた様子

息子の買ってきてくれたジュース
冷えてるから飲んだらと
暴れた時の頓服薬を入れ渡した母

盛れ‼️って嫌だったけど
今になったら、どこに何を盛ろうか考えちゃうと言っていた

電話は
この時点でかかってきた


どうやら

草刈り

が、自分も参加する考えになってしまったのだろう


普段の服も、介助がないと腕を通せない父

やる気と
悪循環
上手くまわってほしい