goo blog サービス終了のお知らせ 

たまかる日記

山と猫に癒され学ばされる日々(^^;)
あたりまえを感謝。

赤祖父山のお花たち

2020-04-12 06:53:55 | 日記
赤祖父山
沢を渡った向かいすぐに
斜面にたくさんの




トシちゃんさんとSさんに教えてもらった
ミヤマカタバミのピンク🌸



合ってますか…?


赤いキノコ🍄⁉︎
この子…他に見なかったけど
1つでも目立ちました。
誰かのインスタで名前が載ってましたが…



この日の目的の一つ



福寿草


花はまだなのか終わったのか…
ちょっと早かったのかなぁ。
開いてないので帰りにもう一度見てみます


カタクリの花も
帰りには開いて
カタクリ祭りになってました


トシちゃんさん、このこはヨシエさん⁉︎
キクザキイチゲ


歩くのに必死で
何気なく大きいな〜と撮ったカタクリ。
後で追いついたお姉さんに
見た?って聞かれた八重のカタクリ。
見た事は忘れてましたが、写メがあって見ていた事が判明


これです‼︎大きい‼︎


イワウチワのピンクのフリフリが可愛い


ずーっと登り…
道の脇には可愛いお花がお出迎え

長靴がかなり歩きづらい…
帰りが思いやられる…


濃いピンクの雪割草…



白いのとか


花びらの周りがピンクのとか


思いっきり開いてるのとか
写メってるとなかやか進みません


大っきな株の杉の木
ちょっとした目印でしょうか…


分岐に出て…
帰りに間違えないように📸
左から登ってきたので、見落として真っ直ぐ突き進まない様にしないと…


下ばっかり向いてたら
上にも可愛い桜さん🌸


登りはお花がたくさん見られて良かった…

1時間半くらいで 
そう思った事が消えそうな
急登に歓迎されました

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (としちゃんさん)
2020-04-13 12:52:52
あかいキノコ系べニチャワンゴケです。食べれません!良く似たコケでシロキツネのサカズキモドキがあります。小佐波御前山で見ましたが、もう終わりかな!花がある山でまだ良かったです。
返信する
Unknown (nishi0218)
2020-04-13 18:34:55
トシちゃんさん、ありがとうございます。
ベニチャワンゴケですね。可愛い名前ですね。名前知ってたらやっぱり面白いかも…。でも頭が記憶してくれなくて…涙
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。